インフレのあとは不景気?

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

りす栗さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ864件目 / 全8292件次へ »
ブログ

インフレのあとは不景気?

夏の次は冬、みたいな(**)?

まぁ不景気風はたいしたことないもようですが、油断するとその後またインフレがやってくる、という事態を避けたいパウエルさんが強めのメッセージを出すのでは?という懸念、だそうです。

モーサテのきょうのマーケット展望。
・ドル円 137.5~139.2円。
・日経平均27850~28150円。

パウエルさんの講演と週末ISMと雇用統計の合わせ技で、動きそうですと。

中国に対しても、懸念と期待の日替わりですね。

21件のコメントがあります(1〜20件)
« 1
  • イメージ
    yoc1234さん
    2022/11/30 08:14
    おはようございます。

    大雑把になってますね。

    まあどっちに転ぶか?

    通常だと年末にかけて株は上昇だが、

    FRBがぶれてるから。

    暴落するかも。
  • イメージ
    りす栗さん
    2022/11/30 08:24
    yocさん、おはようございます。

    統計的にも12月の勝率は非常に高いそうですね。
    今年だけ例外になるにはよほどのサプライズが必要でしょう。

    今のところはそこまではなさそう。 (^^)?

  • イメージ
    田舎野友一さん
    2022/11/30 08:27
    おはようごじゃりまっす(*-ω-)(*_ _)ペコッ

    っで、、、ぬゎにを呑気な、、、

    追い詰められてキンペイペイ強酸党が、民意の方向大転換の為に攻め上がってこようと、不穏な煙どころか、この前メサエルを沖縄沖に撃ち込まれたばかりでは無いですか。。。
    キタもしかり、、、キッシーも、缶酷でハニトラされて、虫缶ハニトラの王者にリンホウセイと共になってしまっているようですし、、、どうします、、、
    テーベーエスではクソ青木が、防衛費なんか増やさずに隣国と仲良くした方が良いなどと、この期に及んでもプロパガンダにせっせとご注進している始末。。。

    戦争するなら話し合いをするぞ、、、
    どうだ、、、怖いか、、、怖いか、、、
    と言うパヨクのような安穏とした考えは、今すぐ捨ててクダサイ。。。

    早急にケンポー改正で核武装です(キッパリ)
  • イメージ
    りす栗さん
    2022/11/30 08:36
    友一さん、おはようございます。

    核の脅しは凄く効く、って分かっちゃいましたからねぇ~。
    負けてはおれませんね。

    最悪のケースを想定して、呑気に過ごす。
    これが人生の送り方ですね。

  • イメージ
    りす栗さん
    2022/11/30 10:20
    持ち株を守るためとして11月のSQのころから増やした売りポジの買戻しが本日でやっと終了しました。
    3週間くらいかかったことになりますね。よく我慢したものだ。

    これで、そのころから言っていたように、あとは上がるだけでオッケー、となりますがね~。どうなることやら。

    現在安値圏でうろうろしていますね。
    全体眺めると上がっている銘柄もけっこうあるようですね。

    がんばってちょ。

  • イメージ
    風車の弥吉さん
    2022/11/30 11:05
    こんこん。

    名前は失念していますが、FRBの副議長がパウエルさんよりタカ派だそうです。

    他のメンバーにもタカ派がうようよ、到達点を見切るまで株価はさえないかも。
  • イメージ
    かわうそくんさん
    2022/11/30 11:14
    おはようございます。
    デイトレは、売りでした。

    パウエルさんの講演警戒して、
    上がらないと思ったので。
  • イメージ
    コ鉄さん
    2022/11/30 13:28
    こんにちは。りす栗さん。
    昨日のモーサテからですが、慎重な大川さんが内需・成長・小型株を
    推奨。いい感じになってませんかね。

    国内はインバウンド相場が始まったばかり。年末商戦はこれから
    でしょう。世の中不景気ですか。。。
    電気・ガス代より水道代の値上がりが顕著です。あれれいつのまにです。
    節電・節ガス・節水ですかね。お安い床屋さんが値上げです。
    そりゃそうでしょ。これだけいろいろ上がっちゃったらね。

    海運好調。鉄道・空運好調。海外の化石燃料価格が下がっていますね。
    国内は大きくずれますが。
    ドル円も一服と。アメリカの消費は芳しくないようですが、国内消費はまだまだ好調でしょう。明日からいよいよ師走。みなさん忙しく
    なって稼いですださいな。賞与月でもありますし。
    私は、郵船配当受領でにんまりです。
  • イメージ
    りす栗さん
    2022/11/30 14:36
    弥吉さん、こんにちは。

    そうですね~。今はやさしい言葉を云う時期ではないってことなのでしょうね。欧州も同様のようですね。

  • イメージ
    りす栗さん
    2022/11/30 14:41
    かわうそくん、こんにちは。

    デイでは、低くよるようだと買いから入ることもあるのですが、
    いずれにしても、ちょっと多い目に獲ろうとすると2,3日かけるほうがよいことが多いですね。


  • イメージ
    りす栗さん
    2022/11/30 14:45
    コ鉄さん、こんにちは。

    年末高はかなり期待される状況ではありますね。
    いちおうわたくしめも、そのように期待しております。

    あとドル円はちょっと怖くなってきました。
    年内はOKか。
    来年の今頃は120円とからしい。
    こうなると利息なんてあってなきがごとしですね。


  • イメージ
    コ鉄さん
    2022/11/30 16:52
    >来年の今頃は120円とからしい。
    >こうなると利息なんてあってなきがごとしですね。

    もともと仕込みが高くても130円台ですからね。
    最高値が7/25の136.39円でした。
    この時でも随分と高くなったものだと感じました。
    ドル安はウエルカムですね。安くなればドルを仕込んで米株か米債を買います。
    日本の金利が大きく上昇なんてことはないでしょうからね。

    来年は、手持ち最後の日本国債が償還されますが、たぶん外債になるので
    しょうね。利回りがねぇ。。。
    定期預金の預け先も見直しでしょうかね。

    世の中節税対策でタワーマンションを買う方がおられるそうで、マンション
    価格高騰って投資対象でしたか。あちゃぁ。。。お金持ち沢山いらっしゃる
    わけですね。国税に目をつけられましたか。

    新・マルサの女って映画ができますかしら
  • イメージ
    こんばんは。
    私はモーサテを見てませんから分からないですが。

    アベマTVで良い情報ないでしょうか。

    私の家にはTVを置いてません。
  • イメージ
    りす栗さん
    2022/11/30 18:21
    コ鉄さん、節税でタワマンですか?へ~(++);

    中国人とかが買ってそう。
    中国ってお金持ちが2億人とか3億人とかいるらしいし。

  • イメージ
    りす栗さん
    2022/11/30 18:23
    I SAY企画プロダクションさん、こんばんは。

    おお。テレビを持たないという生活様式もあるのですね。

    でもネットで見ているんならPCがテレビみたいなもんですね。
    ネットでは動画等ほとんど見ていません。

    まぁ、わたしにとって、ぼーっとする時間はテレビでドラマの再放送見るくらいか・・・
  • イメージ
    こんばんは。再度です。

    TVを見なくなってから時間の感覚が長く感じます。
    引っ越す前はパソコンを見ながらTVを付けてましたので
    首を痛めました。今の部屋にはTVを置く処が限られてます。
  • イメージ
    りす栗さん
    2022/11/30 22:05
    I SAY企画プロダクションさん、わかりますわぁ~。

    テレビを見ている時間がそのまま自分の別の時間だったら、と考えるとそうだろうなぁ~、と思います。

    まぁ何をするにしても姿勢は大切のようですね。
    歳とるととくにかもしれませんが、同じ姿勢を続けていると、身体が固まってしまいます。

  • イメージ
    りす栗さん
    2022/11/30 22:19
    あ。タワマンの節税、テレビでやってました。
    評価額と市場価格が違うからだってね。なるほど。

  • イメージ
    りす栗さん
    2022/11/30 22:20
    これは改正されるな。税金とれるところから獲らなきゃ(^^)b

  • イメージ
    こんばんは。
    私達はタバコと言う税金を大量に収めていましたね。
    そしてJTの社長がライターが要らないタバコを発明せよと
    社員に命じたと聞きます。禁煙ブームが来ると思って
    命じたのでしょう。
« 1
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ