リストラを進める企業と、変な手当を用意する政府

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

blackjackさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ72件目 / 全169件次へ »
ブログ

リストラを進める企業と、変な手当を用意する政府

ソニーが16000人削減を発表しました。企業は採算を世界的な視点で考えなければならないので、大きなコストとなる人件費をどうするかは常に考えていることだと思います。

一方、日本政府は非正規社員や、内定取り消しを取りやめたら100万円の手当を払うなどと全く逆のことをやっています。景気の波は自然現象なので、無駄な抵抗をしても国の赤字が増えるだけだと思います。それより、仕事が増えるような政策を、どんどん出さなければなりません。2万円ぐらいのお金を1回だけばらまいてもダメです。新しい農業政策やら、発電、環境、医療、あらゆる分野に新しいことでやれることをやれば、景気は上向くと思います。

何もできない政府なら、解散総選挙にした方が景気がよくなります。もう戦後の古い仕組みは変えていく時期です。解散しただけで日経1000円ぐらい跳ね上がるんじゃないかな。(笑)

公務員が民間社員と全然違う待遇という点も大きな問題でしょうね。
4件のコメントがあります
  • イメージ
    彩泉さん
    2008/12/10 10:07
    おはようさんです

    まだまだ「やりぬき」たいのでしょうね。。(--;
    今後農業の再生や食料自給率は問題になってくるでしょうね~環境を考えても絶対していくべき分野だと思います。。

    >2万円ぐらいのお金を1回だけばらまいてもダメです
    この話消えましたねwwいつの間にか雇用対策へすりかわっていました。。「お金が欲しいわけじゃない・・仕事をくれ!」と言っていた中小企業の社長さんの言葉が刺さりましたね。。景気回復は国頼みだけでは前には進めません。。企業が頑張らないと。。情けない話ですけど。。トヨタに版籍奉還する方がいいかもしれませんね。。
  • イメージ
    blackjackさん
    2008/12/10 11:15
    彩泉さん、こんにちは。

    みんなからたたかれても、まだ首相をやりたいんですかね。

    何かCHANGEが必要なのに、何もできないんじゃ、いてもいなくても同じですよね。漢字読めないなど、これほど馬鹿にされる首相もなかなかいません。このまま続けるだけ麻生家の評価は下がると思いました。

    今後、デフレ復活でまだ当分、ベクトルは下向きな感じと思っている人が多いんじゃないでしょうか。
  • イメージ
    gangan0403さん
    2008/12/10 22:35
    blackjackさん こんばんわ

    >解散総選挙にした方が景気がよくなります。
    本当にそうなるでしょうか?
    選挙にかかる費用が無駄になるだけかと思いますが・・・。
    日経もおそらく変化ないと思います。
  • イメージ
    blackjackさん
    2008/12/11 09:01
    gangan0403 さん、コメントありがとうございます。

    政策を出せない政府は、結局のところ景気を悪化させているという意味です。それと、行きづまりを打破するには、未来志向の政策を出すしかありませんよね。まあそういう意味です。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ