新聞でも取上げられていたように、昨日JASDAQに上場したSDSバイオテックの初値は注目されていた。
結局公募売り出し価格を8%程度下回った結果で初値を付けた。
始まりから売り気配で始まったっていうのも、切ないなぁ。
というよりも、IPOって、別に上場すれば何でもいい、っていう訳ではなくって、ちゃんと株式STORYが出来ていて、株価推移もうまくいかないと、上場成功、って気分にはならないと思うんだけど。
無理にこの時期に上場しないで、延期するという事は出来なかったのかな・・・そんなに資金調達が逼迫してたのかしら。
長い会社の歴史の中で、一般的には一度しかないIPOなのに、上場準備はとっても大変だし、関係者としては買い気配で始まって欲しいと思うだろう。
なんだか。残念。
主幹事どこだったんだろう??なんだか。。。
2件のコメントがあります
1~2件 / 全2件
>taketakeさん
こんばんはー。
>せめて、とんとんで始まってほしかったですね。
あら、taketakeさんはそういったご経験もあり、なんですねー。
でもほんとに、初値位は公募価格レベルは確保してほしいなぁ。って思います。
>でもね、初値が大化けして、寄りついたとたんに下落の一途と言う銘柄もあるから、どちらが良いかですね。
あー。
初値だけ良くてもそれは全然良い株価推移ではないですね。
その先もある程度しっかりな感じじゃないとね(^^)
>私は、いつまでたっても、ある程度の出来高が確保できる銘柄は、上場成功と見ています。
そうかもですね!出来高って結構重要ですもんね。
それにしても今年は結構IPO少なかったはずなんですけど、新興市場はなかなか初値はイマイチだった銘柄多い結果になっちゃったみたいですよね(><)
こんばんはー。
>せめて、とんとんで始まってほしかったですね。
あら、taketakeさんはそういったご経験もあり、なんですねー。
でもほんとに、初値位は公募価格レベルは確保してほしいなぁ。って思います。
>でもね、初値が大化けして、寄りついたとたんに下落の一途と言う銘柄もあるから、どちらが良いかですね。
あー。
初値だけ良くてもそれは全然良い株価推移ではないですね。
その先もある程度しっかりな感じじゃないとね(^^)
>私は、いつまでたっても、ある程度の出来高が確保できる銘柄は、上場成功と見ています。
そうかもですね!出来高って結構重要ですもんね。
それにしても今年は結構IPO少なかったはずなんですけど、新興市場はなかなか初値はイマイチだった銘柄多い結果になっちゃったみたいですよね(><)
COTOSSAさん こんばんは!!
>始まりから売り気配で始まったっていうのも、切ないなぁ。
そうですね。私も、前に、つきあいで買ったIPO銘柄が、20万円の公募価格に対して、初値予想22万円。でもフタを開けてみると、18万円で寄りついて、その後、売り優勢の展開でした。
せめて、とんとんで始まってほしかったですね。
(つきあいで買うとは、申し込めば1株は行き渡る株数だったんですよ)
>株式STORYが出来ていて、株価推移もうまくいかないと、上場成功、って気分にはならないと思うんだけど。
でもね、初値が大化けして、寄りついたとたんに下落の一途と言う銘柄もあるから、どちらが良いかですね。
私は、いつまでたっても、ある程度の出来高が確保できる銘柄は、上場成功と見ています。
>無理にこの時期に上場しないで、延期するという事は出来なかったのかな・・・そんなに資金調達が逼迫してたのかしら。
確かに、今年は新規上場数は少ないんですよね。上場を取りやめた会社も多いから。
そんな中でも上場に踏み切るのは、やはり資金調達?
目論見書の「手取金の使途」をチェックしてみたけど、設備投資と借入返済だって。インパクト少ないかな?
>なんだか。残念。
主幹事どこだったんだろう??なんだか。。。
みずほ証券でしたね。
>始まりから売り気配で始まったっていうのも、切ないなぁ。
そうですね。私も、前に、つきあいで買ったIPO銘柄が、20万円の公募価格に対して、初値予想22万円。でもフタを開けてみると、18万円で寄りついて、その後、売り優勢の展開でした。
せめて、とんとんで始まってほしかったですね。
(つきあいで買うとは、申し込めば1株は行き渡る株数だったんですよ)
>株式STORYが出来ていて、株価推移もうまくいかないと、上場成功、って気分にはならないと思うんだけど。
でもね、初値が大化けして、寄りついたとたんに下落の一途と言う銘柄もあるから、どちらが良いかですね。
私は、いつまでたっても、ある程度の出来高が確保できる銘柄は、上場成功と見ています。
>無理にこの時期に上場しないで、延期するという事は出来なかったのかな・・・そんなに資金調達が逼迫してたのかしら。
確かに、今年は新規上場数は少ないんですよね。上場を取りやめた会社も多いから。
そんな中でも上場に踏み切るのは、やはり資金調達?
目論見書の「手取金の使途」をチェックしてみたけど、設備投資と借入返済だって。インパクト少ないかな?
>なんだか。残念。
主幹事どこだったんだろう??なんだか。。。
みずほ証券でしたね。