出世街道 畠山みどり 4年10月21日(金)21時07分

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

堅実さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ377件目 / 全928件次へ »
ブログ

出世街道 畠山みどり 4年10月21日(金)21時07分

 この歌は、小学生の頃、中学生だったかな、友人の清水の兄が夜、度々家に来て、これからの農業について熱く語った。カリフラワーですが、当時は、花野菜といって、まだ、だれも作っておりませんでした。花野菜をひとつもってきて、それを茹でて食べました。キャベツ生産もこの頃から、盛んになりました。

 その時テレビから、この出世街道が流れた。清水の兄は、「こんな根性のある歌は、これから受けるんじゃないか。」と言っていた。

 日本の古きよき時代でした。今より、生活水準は低かったですが、日本人には、向上するんだという夢がありました。実際、所得はどんどん上昇した時代でした。

 

出世街道 畠山みどり

https://www.youtube.com/watch?v=G3kYaCRb-J8   

 

 1060年の、日米安保条約反対運動があった。そして、この頃から、日本経済は高度経済成長時代に、突入する。

池田勇人内閣が、所得倍増計画を出し、日本はそのとうりになった。1964年の東京オリンピック、もうどうにも止まらない経済成長であった。

1971年のニクソンショックの頃まで、成長は続いた。それから石油危機があり、スミソニアン協定まで、360円の固定相場制から、変動相場制になり、円高は続いた。

 そして、1989年のバブルまで、この日本経済は、なんとか、それなりに、持ちこたえ成長した。そして、バブルが弾けた頃から、この日本経済の低成長、そして、デフレ経済となり、現在に至る。

 そうなると、政府への国民の視線は、当然、厳しくなる。統一教会と、自民党の政策協定など出てきて、今、岸田内閣は、ぼろぼろである。支持率向上は、当分の間、無いだろう。

9件のコメントがあります
  • イメージ
    堅実さん
    2022/10/21 21:34
    堅実 です

    案外、小生の心には、こんな根性物が、根底にあると、感じております。
    歌は、ただの歌です。しかし、それが人の一生を左右する事もあります。こんな事から、少しレベルの高いものを、体験するように心がけております。株式投資でも同じです。

  • イメージ
    こんばんは。
    私はどう云う人生か命を狙われ、蘇りを知った人生で根性物とは
    気付かず子供時代からの体験で人生を渡って来ました。
    そして短歌遊びを母から習い作詞をして歌を提供して現在に至ります。
    歌は歌われましたが私は造り続け歌手は資産を築いて、世間で歌われ
    のちのちの世代の作品に繋がっていってます。
    そして、資産が巡り巡って溜まっていきました。
    何か導かれているように世界史が動いています。
  • イメージ
    堅実さん
    2022/10/22 11:14
    ISAY企画 さんへ

    作詞は、健康にもよいです。

    「何か導かれているように世界史が動いています。」
    ここですが、もちろん、小生も努力しますけれど、そこから先は、神の御意思があると、思います。





  • イメージ
    こんにちは。
    私が思っているのが、ここまで懇意に会話出来るのは
    何処かで縁があって世界的に見れば通じる物あって
    次元が高い行動だと思ってます。瓜生憲さんにも伝えましたが
    運命的な我々の行為は経済を潤わせると言う目的は同じと思います。

  • イメージ
    tukumodayoさん
    2022/10/22 18:23
    堅実さんへ 

    この歌詞は、なかなか創作できませんよね。

    幻でかまわない 時間よ止まれ 生命の
    めまいの中で・・・・・・・・

    切なくも生命力に溢れてた青春期の淡い想い出と
    重なったり致しますね。



  • イメージ
    堅実さん
    2022/10/22 21:17
    ISAY企画 さんへ

    [運命的な我々の行為は経済を潤わせると言う目的は同じと思います。]
    そう思います。






  • イメージ
    堅実さん
    2022/10/22 21:23
    tukumodayo さんへ

    [この歌詞は、なかなか創作できませんよね。幻でかまわない 時間よ止まれ 生命のめまいの中で・・・・・・・・]

    歌詞は、嘘の部分が、多いですが、それなりに、作ってあります。歌詞が悪ければ、ヒットしません。

    「切なくも生命力に溢れてた青春期の淡い想い出と重なったり致しますね。」
    青年の頃は、誰でも、一度は、こんな思いをするのでは。やってみるかと。しかし、それが、3日で終わるか、一生続くかで、その人の人生が、大きく異なるのでは。




  • イメージ
    風車の弥吉さん
    2022/10/23 15:30
    こんこん。

      畠山 みどりは今も 生きているんかい   季楽庵


  • イメージ
    堅実さん
    2022/10/24 00:03
    風車の弥吉  さんへ

    畠山みどり、生きている。心の中で、何時までも。

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ