引け後の一言

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

yoc1234さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1109件目 / 全20907件次へ »
ブログ

引け後の一言

さあいよいよどう出るか。
金利がすごく高いけど、さらに上がるのか。
FRB次第。
ロシアも元気ないし。
プーチンさんも死に体。

UPDATE 1-ユーロ圏、景気後退だけではインフレ抑制できず=ECB副総裁
5:51pm JST
[ケルン(ドイツ) 21日 ロイター] - 欧州中央銀行(ECB)のデギンドス副総裁は21日、ユーロ圏の景気の下振れリスクが高まっており、今冬に景気後退に見舞われる可能性があると指摘した上で、景気後退だけではインフレは抑制できず、追加利上げが必要になると述べた。

ロシアの動員令、事前に予想できた=ウクライナ大統領府
5:32pm JST
[キーウ(キエフ) 21日 ロイター] - ウクライナ大統領府のポドリャク顧問は21日、ロシアの動員令について、事前に予測できたと指摘、動員令は極めて不人気な措置になるだろうと述べた。ロシアの計画通りに戦争が進んでいないことを示しているとの認識も示した。

アジア株式市場サマリー:引け(21日)
5:31pm JST
 (配信時間に応じて内容を更新します。)
    [21日 ロイター] - シドニー株式市場は反落して引けた。コモディティー(商
品)株と金融株が下げを主導し、S&P/ASX200指数は2カ月ぶりの安値を付けた
。米連邦準備理事会(FRB)がこの日、大幅な利上げを決定するとの見方が大勢を占め
る中、世界的不況への警戒感が強かった。
    S&P/ASX200指数は1.6%安。直近4営業日で3回目の下落となった。
    鉱業株指数は2.8%安。積極的な金融引き締めにより世界経済が景気後退
(リセッション)に陥るとの懸念で鉄鉱石相場が下落したことが響いた。
    中国で新型コロナウイルス感染を抑え込む「ゼロコロナ政策」の長期化や不動産部門
の不振が懸念されていることも、鉄鉱石相場を圧迫した。リオティントとBHPグループ
、フォーテスキュー・メタルズは3.1ー4.4%安だった。
    産金株指数は2.2%下落。一時2017年10月以来の安値を付けた。
    金融株指数も1.2%下落。四大銀行は0.7ー1.5%安。
    ハイテク株指数は米株安になびいて一時2.4%下げ、7月20日

UPDATE 2-プーチン大統領、軍の部分動員令に署名 「西側の核の脅しに対応」
5:26pm JST
[ロンドン 21日 ロイター] - ロシアのプーチン大統領は21日、軍の部分動員令に署名したと明らかにした。動員令は第2次世界大戦以来で即日適用される。西側が「核の脅し」を続けるなら、ロシアは兵力の全てを用いて対応すると警告した。

〔需給情報〕日経225期近で楽天が売り越しトップ=21日先物手口
5:08pm JST
日本取引所が公表している先物取引手口情報
(日中)によると、21日の市場では、日経
225期近で楽天が売り越しトップ、ABN
クリアが買い越しトップとなった。
一方、TOPIX期近ではクレディスイスが
売り越しトップ、ABNクリアが買い越しト
ップとなった。
        
   

台湾中銀、保険会社のリパトリ容認 通貨支援狙う=関係筋
5:06pm JST
[台北 21日 ロイター] - 台湾中央銀行は大手生命保険会社数社に対し、海外での投資収益を台湾に還流させるリパトリエーションを認めた。関係筋4人が明らかにした。台湾ドルの下落を抑える狙いがある。

新規上場日程一覧(21日現在) 「FCE Holdings」 「Atlas Technologies」
4:55pm JST
 

ユーロ圏、景気の下振れリスク高まる=ECB副総裁
4:53pm JST
[ケルン(ドイツ) 21日 ロイター] - 欧州中央銀行(ECB)のデギンドス副総裁は21日の会合で、ユーロ圏の最近の経済指標で経済成長の大幅な鈍化が示されており、景気の下振れリスクが高まっているとの認識を示した。

英公的部門純借り入れ、8月は予想上回る 金利上昇で利払い増加
4:44pm JST
[ロンドン 21日 ロイター] - 英国立統計局(ONS)が21日発表した8月の公的部門純借り入れ(国有銀行を除く)は118億2000万ポンド(134億4000万ドル)と、市場予想を上回った。

UPDATE 1-G7と連携し対ロ制裁などにあたる=ロシアの部分動員令で官房長官
4:41pm JST
[東京 21日 ロイター] - 松野博一官房長官は21日午後の会見で、ロシアのプーチン大統領が軍の部分動員令に署名したと報道されていることに対し、詳細な報告は受けていないと断った上で、主要7カ国(G7)をはじめとした国際社会と連携し、強力な対ロ制裁とウクライナ支援を2本柱にした対応をしっかりと進めていくとの見解を示した。

トップニュース
ロシアの動員令、事前に予想できた=ウクライナ大統領府 5:36pm JSTユーロ圏、景気の下振れリスク高まる=ECB副総裁 4:55pm JSTG7と連携し対ロ制裁などにあたる=ロシアの部分動員令で官房長官 4:48pm JSTドイツ政府、ウニパーの国有化を発表 増資引き受け99%保有へ 4:18pm JSTジュリアス・ベア、中国市場に参入 現地資産運用会社と提携 3:50pm JST

東証1部 出来高
会社名現値前比%出来高
株式会社三菱UFJフィナンシャル・グループ731.90-0.2662,311,300
JXTGホールディングス株式会社504.60-0.1614,110,400
株式会社商船三井3,330.00+1.5212,322,500
株式会社みずほフィナンシャルグループ1,670.00+0.0011,118,200
日本郵船株式会社9,730.00+1.355,064,700
株式会社IHI3,425.00-1.441,362,300
株式会社東芝5,084.00-0.331,240,100
宇部興産株式会社2,033.00-0.59280,200

6件のコメントがあります
  • イメージ
    りす栗さん
    2022/9/21 18:29
    こんばんは。

    プーチン最後っぺやるのか、さすがにもう周りが羽交い締めにしてでも止めるのか、てとこですね。ロシアという国がどうなるのかの岐路ですね~。

    金利は来年のどっかで4%到達したら終わりなのか、まだなのか?
    今週の利上げ数値もだけど、将来の見通しに関する発言に注目が集まっているようですね。

  • イメージ
    yoc1234さん
    2022/9/21 19:26
    りす栗さん

    こんばんは。

    巨人がヤクルトの4番をデットボールで痛めつけ、

    同じ指示が中日にも出てるようです。

    四球ばかりになるのでは。

    Y本社からお金が出てると思うよ。

    なんちゃって。

    プーチンが日本にもいる。

    わははは。


  • イメージ
    風車の弥吉さん
    2022/9/21 21:16
    こんこん。

    9月の会合では0,75で決まりでしょう。
    関係者の目線は、すでに11月に行っているようです。

    プーチンは兵力不足で犯罪者から、予備役や、軍務経験者の懲役を、大統領令に署名したそうです。

    追い詰められたら、あらゆる手段をとる用意があるといったそうです。
  • イメージ
    tukumodayoさん
    2022/9/21 22:23
    yoc1234さんへ

    プーチンさんは、ガンに侵されて
    脳ミソも朽ち果て、足し算引き算も
    出来なくなったのか?
    ボケたふりして、ケーマン諸島あたりで
    醜金病あたりと組んで個人資産を増やして
    いるのか?の世界ですね。やれやれ。
    ジャッキー・チェン氏が金融資産倍増の指導役
    だったりしてね。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2022/9/21 22:53
    風車の弥吉さん

    こんばんは。

    先生のいうとウリにはならんようですね。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2022/9/21 22:56
    tukumodayoさん

    こんばんは。

    ジャッキーチェンですか。

    なんやおもしろそう。


コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ