SANTA12さんのブログ
ブログ
愚策
定額給付金はっきりいって酷い。
目的が既によくわからない、生活支援なのか経済政策なのか
所得制限でもめた経緯から見ると生活支援なのでしょうか。
生活支援であれば、単純に光熱費を支えてくれる程度でも
それなりに効果はあるのではないか、使用料も企業が毎月
集計しているのだから、請求先を変えるだけでほぼ済んで
しまうので予算枠の大半を給付に回せる。
平等と言う視点で見れば差が出てしまうが、今のご時世
完全な平等は不可能、そもそも”金持ち優遇”と言って
いるだけで平等ではないですし、役人や政治家の優遇は
まかり通っているわけですから。
給付金詐欺に対しての苦言も出ているが詐欺師当人も給付対象に含まれるのはいいんですかねー、だから納税者に限定してほしかったんですが・・・、一概には言えないが金持ちほど高額納税者ですよ。
いずれにしても、国を酷く疲弊させてまで行うのは愚策と言うほかない。結局のところ”ばら撒き”です、増税への布石、選挙への思惑が透けて見える、自民、公明内部に止める人物はいないのだろうか・・・。
安部、福田内閣よりも短命に終わるだろうが、適任者不在なのが悩みどころ。
今後麻生政権でオバマ政権、いやクリントン政権と渡り合えるはずもなく日本にとっては好ましくない展開がまっていますが・・・。
そうそう、外相を更迭された某議員に触れている報道を見ましたが笑い話にしか取れないです。
マーケットも冴えない、薄商いのなかやや上向きといった
流れでしょうか。
内外問わず見るべき指標や統計を無視しての相場展開は
実に不自然、近い将来見直す時がくることが想定される。
依然として問題山積、為替も不安定、当面は米国に引っ張られる相場展開となりそう、となれば根底の問題への見通しが
立つまでは本格的な反転を期待するのは無理があり、少なくとも金融業界の再編が進まないことには始まらない、ビック3は悲鳴をあげているように依然体力勝負の真っただ中。
依然下げ相場、様子見。
それを地方自治体ができないと、
文句を言うのが情けないです。
民間ならああいう風にはならないですね。
地方自治体も労力がバカバカしいと思ってるのでしょう。
受付がかなり混乱状態になりそうです。
定額給付金なんて非効率すぎる案は出なかった方が良かったです。
これに関して文句がでるのは仕方ないと
思いますよ、諸経費は地方負担で
実行することになるので。
z80さん、はじめまして。
私も定額給付金撤回してほしいです。
受け取り拒否しますから後の増税は対象外
にしてくださいと言いたいです。
確認して渡すだけかと思いますが・・・。
人数多いのが問題だと思ってます。
ひとつの役所に何万人もくるわけで受け取る側としても
相当行列作るんだろうなとゾッとします。
郵送や振込みであれば行列はないかもしれませんが、
手間は同様でしょう。
私の会社でこういうのやったとしてもブーブー文句
出そうです。普段ないはずの要員確保は企業でも厄介です。
>相当行列作るんだろうなとゾッとします。
たぶん他の人も同じように考えているでしょう。
>普段ないはずの要員確保は企業でも厄介です。
そんなに合理化しているのでしょうか?
サリンの事件が起こったとき、
聖路加病院は全スタッフを緊急招集して、
1200人のスタッフで対応したそうです。
国民の奉仕者が経済危機の対策に、
進んで対応しないのは、どうかなと思います。
合理化されてはいないと思いますが、公務員と言っても
人手が足りない部署と余ってる部署があるかと思います。
余っている部署から人を回すほどの柔軟性はないと思います。
推測ですが、役所よりも目的がわからないような公共施設
の方が無駄な人員は多いのではないかと思ってます。
>進んで対応しないのは、どうかなと思います。
そういう姿勢は欲しいと思いますね。
地方の負担ということになりますし、一時的な業務ですので
z80さんの指摘のとおり臨時スタッフも地方負担になります。
受け取り済みの管理も必要になるし扱う数量が数量ですのでバカにならないコストが想定されますし、地方からすれば突然の負担ですから、やはり納得はできないと思いますよ。
やりたくないから、ごねているということであれば
職務怠慢ですが報道の印象からは、この負担分が納得できていないのではないのかと思います、地方の疲弊は深刻ですし。
ですので決定が下されればしぶしぶ実行すると思いますよ、体質はすでに十分職務怠慢ですけどね。
同感です。やはり給付金は「愚策」ですね。
しかも政局の話ばかりで新しい経済対策が出てこなくなりました。
解散先送りした意味なかったですね。