引け後の一言

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

yoc1234さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1371件目 / 全21137件次へ »
ブログ

引け後の一言

不要なシステムを作りすぎ、忙しすぎる確認作業。
でも一人ちょんぼするとだめ。
株も、学校もそう。
右側通行する人少ない。
ミズホからメール来てたけど、詐欺メールっぽい。
円安がすごく進み、それでも株が下げた。
豪州が利上げしたのが響いたよう。


〔需給情報〕8月29日─9月2日のプログラム売買、裁定買い残が2週連続減少
3:44pm JST
[東京 7日 ロイター] - 東京証券取引所がまとめた8月29日─9月2日のプログラム売買状況によると、金額ベースの裁定買い残(当限・翌限以降の合計)は、前週比1866億円減少の1兆2260億円となった。買い残の減少は2週連続。

UPDATE 1-どういう対応をとるかはコメントしない=為替円安で鈴木財務相
3:44pm JST
[東京 7日 ロイター] - 鈴木俊一財務相は7日午後、急ピッチな円安進行にどう対処するか問われ、「どういう対応をとるかはコメントしない」と述べた。省内で記者団に語った。

〔表〕最近の日銀金融調節実績(オペ)
3:42pm JST
    [東京 7日 ロイター] -     
 (金利は按分/全取、按分/全取利回り格差)
    
    <短期資金オペなど>

    期日    調節手段     スタート日 金額・億円    金利
2022年
  9/15 米ドル資金供給     9/ 8     0    ───*
  9/14 共通担保(全店)    8/31 13651    ───
  9/ 8 国債補完供給      9/ 7  6754  ─0.350
  9/ 8 国債補完供給      9/ 7      0    ───
  9/ 8 米ドル資金供給     9/ 1     0    ───*
  9/ 7 国債補完供給      9/ 6  7412  ─0.350
  9/ 7 国債補完供給      9/ 6      0    ───

    <長期国債・国庫短期証券買い入れ等>

スタート日   調節手段           金額・億円     金利
2022年
  9/ 8 指し値オペ(10年)           0  +0.250
        指し値オペ(10年) 

〔マーケットアイ〕金利:日銀の指し値オペ結果、応札・落札額は3本ともゼロ
3:41pm JST
    [東京 7日 ロイター] - 
    <15:39> 日銀の指し値オペ結果、応札・落札額は3本ともゼロ
    
    日銀が本日通告した固定利回り入札方式による国債買い入れ(指し値オペ)の結果は
、3本とも応札・落札額ともにゼロだった。
    
    
 TRADEWEB                                 
           OFFER    BID     前日比  時間
 2年         -0.09  -0.074   0.007   15:37
 5年          0.02   0.027   0.007   15:33
 10年        0.239   0.247   0.007   15:37
 20年        0.932   0.941   0.036   15:39
 30年        1.291   1.308   0.058   15:39
 40年         1.46   1.481   0.073   15:39
 
    
    
    
    <15:10> 国債先物

中国、中秋節連休も各地で移動自粛勧告 党大会控えゼロコロナ継続
3:37pm JST
[北京 7日 ロイター] - 中国では週末の中秋節連休を前に、新型コロナウイルス感染拡大防止のため不要不急の移動を控えるよう住民に呼びかける当局が増えている。

BRIEF-7月の独鉱工業生産指数は前月比-0.3%=経済省(予想-0.5%)
3:32pm JST
[ベルリン 7日 ロイター] -
* 7月の独鉱工業生産指数は前月比-0.3%=経済省(予想:-0.5%)
(※原文記事など関連情報は画面右側にある「関連コンテンツ」メニューからご覧ください)

東京外為市場・15時=ドル144円台へ上昇、24年ぶり円安水準を再び更新
3:22pm JST
    [東京 7日 ロイター] -   
          ドル/円         ユーロ/ドル       ユーロ/円EUR
 JPY
   午後3時現在 144.13/15 0.9891/95 142.58/
 61
   午前9時現在 143.15/17 0.9895/99 141.67/
 71
   NY午後5時 142.79/80 0.9902/06 141.41/
 45
    
  午後3時のドルは、前日ニューヨーク市場終盤の水準からドル高/円安の144円前
半。一時144.38円まで上昇し、1998年以来約24年ぶりの高値を更新した。米
金利の上昇でドルが買われる展開が続いている。
    
    米長期金利はアジア市場の時間外取引で一時3.36%台と、6月16日以来の水準
まで上昇。ドルは再び全面高となり、対円で24年ぶり高値を更新したほか、主要通貨に
対するドルの値動きを示すドル指数も、2002年以来の高水準をつけた。
    
    市場では、9月の米連邦公開市場委員会(FOMC)での75ベーシスポイント(b
p)の利上げを一段と織

UPDATE 1-インフレ収まるまで高金利維持すべき─米リッチモンド連銀総裁=FT
3:19pm JST
[7日 ロイター] - 米リッチモンド地区連銀のバーキン総裁は6日、連邦準備理事会(FRB)は経済活動が抑制される水準まで金利を引き上げなければならず、政策当局者がインフレが収まりつつあると確信するまでその水準で維持する必要があるとの見解を示した。英紙フィナンシャル・タイムズ(FT)のインタビューで語った。

〔マーケットアイ〕金利:国債先物は続落で引け、超長期金利が急上昇
3:18pm JST
    [東京 7日 ロイター] - 
    <15:10> 国債先物は続落で引け、超長期金利が急上昇
    
    国債先物中心限月9月限は、前営業日比11銭安の149円27銭と続落して取引を
終えた。8月の米ISM非製造業総合指数が市場予想を上回ったことなどから、米10年
債利回りが6月以来の高水準に上昇。円債先物は終盤下げ幅を縮小させたが、超長期金利
が大きく上昇した。
    
    新発10年国債利回り(長期金利)は同1.0bp上昇の0.245%と7月20日
以来1カ月半ぶり高水準を付け、日銀のイールドカーブ・コントロール政策の許容上限で
ある0.25%に迫った。
    
    日銀は午前の金融調節で、指し値オペに加え、予定されていた国債買い入れオペを通
告。そのうち「残存期間5年超10年以下」について、オファー額を前回の5000億円
から5500億円に増額した。
    「500億円と小規模な増額であり、需給よりもアナウンスメント効果が大きい。指
し値オペも連日入っていることから、10年金利は一時的に0.25%を超えることがあ
っても、上回る水準で推移し続けると

シドニー外為・債券市場=豪ドル、7月安値に接近 弱気ムード広がる
3:10pm JST
[シドニー 7日 ロイター] - オセアニア外国為替市場では豪ドルが下落し、7月安値に迫っている。米ドルの上昇、さえない中国貿易統計、世界的な株安を背景に、弱気ムードが広がった。きょう発表された第2・四半期の豪国内総生産(GDP)は堅調な内容だったが、豪ドルの押し上げ材料にはなっていない。

トップニュース
中国、中秋節連休も各地で移動自粛勧告 党大会控えゼロコロナ継続 3:46pm JST焦点:ドル24年ぶり144円台、円急落が呼び込む一段の円売り圧力 3:26pm JST午後3時のドルは144円台へ上昇、24年ぶり円安水準を再び更新 3:25pm JSTサウジなど中東各国、ネットフリックスに一部コンテンツ削除要求 3:12pm JST円安急進、ドルは一時143円台:識者はこうみる 2:41pm JST

東証1部 出来高
会社名現値前比%出来高
株式会社三菱UFJフィナンシャル・グループ711.50-0.9566,128,100
株式会社商船三井3,250.00-7.0123,837,500
JXTGホールディングス株式会社509.40-1.6618,733,400
日本郵船株式会社9,420.00-7.9215,421,200
株式会社みずほフィナンシャルグループ1,594.50-0.319,504,600
株式会社IHI3,780.00-1.052,008,100
株式会社東芝4,941.00-0.98895,300
宇部興産株式会社2,049.00-1.01324,800
ティアック株式会社114.00-0.87144,600
株式会社キムラタン22.00+4.76137,300

7件のコメントがあります
  • イメージ
    yoc1234さん
    2022/9/7 19:27
    147円がめどか?

    6日のニューヨーク市場で一時、1ドル=143円台まで下落した流れを引き継いだ。6日発表された米国のサービス業景況感指数が市場予想を上回り、米景気の底堅さが改めて示された。インフレ(物価上昇)抑制のため、米連邦準備制度理事会(FRB)がさらなる金融引き締めに乗り出すとの見方が強まり、米長期金利が上昇。運用に有利となるドルを買い、円を売る動きが広がった。

     欧州中央銀行(ECB)も8日に利上げペースを加速させるとの見方が広がっている。日本銀行は金融緩和を継続する方針を示しており、金融政策の違いが改めて意識され、円が売られる構図となっている。

     1998年には1ドル=147円台まで円安・ドル高が進んだ。「心理的な節目である147円台まで一気に円安が進む可能性がある」(アナリスト)との見方も出ている。

  • イメージ
    りす栗さん
    2022/9/7 21:48
    こんばんは。
    ドルが一時XX円つけました、というニュースは追いつきませんね。もう何が起きても驚きません。なるようになるさ。なはは。
    世の中のシステムは、人々の出来がよければ必要ないものが多そう。配慮のない人々をシステムでカバーするってのはちと本末転倒な気が。
  • イメージ
    風車の弥吉さん
    2022/9/7 21:51
    こんこん。

    日銀も手を打つ時期だと思いますね。

    テーパーリングとか、もっと強い資産縮小(QT)とか。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2022/9/7 22:26
    りす栗さん

    ははは。

    達観しましたね。

    今日5時に熱田神宮に行ったら誰もいなかった。


  • イメージ
    yoc1234さん
    2022/9/7 22:27
    風車の弥吉さん

    こんばんは。

    先生が言うと逆になる。

    うししし。
  • イメージ
    こんばんは。

    今日は会議でしたマッコーリーの補填を見つけていました。

    いいタイミングで見つかりました。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2022/9/7 23:16
    企画プロさん

    いいですね。

    いいタイミングですね。


コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ