株 原油 FX

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2022/08/13 - yoc1234さんの株式ブログ。タイトル:「株 原油 FX」 本文:いよいよ台風が来ている。雨台風だろう。もう今年は海に遊びに行ってはいけない。FRBのお墨付きが出たか。9月の会合では0.5%の上昇のようだ。米株は安心して大幅上昇が始まった。国力の糧になってる大手企業

株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.

株 原油 FX

yoc1234さん
yoc1234さん
いよいよ台風が来ている。
雨台風だろう。
もう今年は海に遊びに行ってはいけない。
FRBのお墨付きが出たか。
9月の会合では0.5%の上昇のようだ。
米株は安心して大幅上昇が始まった。
国力の糧になってる大手企業のいじめで、米国経済は毀損されるだろう。
世界一の座を早く譲る結果になり、覇権が移動するだろう。

再送-UPDATE 1-作家ラシュディ氏襲われる、首など刺され病院で手術 米NY州
6:53am JST
[12日 ロイター] - イスラム教預言者ムハンマドを題材にした小説「悪魔の詩」で知られる作家のサルマン・ラシュディ氏(75)が12日、米ニューヨーク州で開かれたイベント参加中に何者かに襲われた。警察や目撃者によると、首と腹部を刺され、ヘリコプターで病院に搬送された。

米下院、「インフレ抑制法案」を可決 バイデン氏署名で成立へ
6:53am JST
[ワシントン 12日 ロイター] - 米下院は12日、4300億ドル規模の「インフレ抑制法案」を可決した。上院でも7日に可決されており、バイデン大統領の署名を経て近く成立する。11月8日の中間選挙を前にバイデン大統領への追い風となる。

S&Pとフィッチ、ウクライナの外貨建て格付け引き下げ
6:52am JST
[12日 ロイター] - 格付け会社のフィッチとS&Pグローバル・レーティングは12日、ウクライナの債務再編は困難になるとの見方を示し、同国の外貨建て格付けを引き下げた。

ウクライナ軍、ロシア制圧域の供給路攻撃可能 弾薬庫を砲撃
6:50am JST
[キーウ(キエフ) 12日 ロイター] - ウクライナ軍は、ロシア軍が南部に進軍するにあたり重要なドニエプル川に架かる橋の近くにある弾薬庫を12日に砲撃したと発表した。ロシア軍の制圧下にある地域のほぼ全域にわたり、軍の供給ルートを攻撃できるようになったとしている。

ムーディーズ、トルコを「B3」に引き下げ 見通し「安定的」
6:35am JST
[12日 ロイター] - 格付け会社ムーディーズは12日、トルコのソブリン格付けを「B2」から「B3」に1ノッチ引き下げた。声明で「経常収支の赤字が従来予想を大きく上回る可能性が高く、世界的に金融情勢が逼迫している中で対外資金需要が高まる」とした。

UPDATE 1-中国、リトアニア副大臣に制裁 台湾訪問受け
6:21am JST
[北京 12日 ロイター] - 中国外務省は12日、リトアニアのバイシウケビチウテ運輸・通信副大臣が台湾を訪問したことを受け、制裁措置を導入したと発表した。運輸・通信省とのやり取りも停止する。

原油先物2%安、米メキシコ湾岸の供給障害は短期的との見方で
6:13am JST
[ニューヨーク 12日 ロイター] - 米国時間の原油先物は、約2%下落。米メキシコ湾岸での供給障害が短期的なものにとどまるとの見方を受けた。リセッション(景気後退)を巡る懸念も需要見通しに影を落としている。

UPDATE 3-FBI、最高機密文書など押収 トランプ氏家宅捜索で 司法省が発表
6:09am JST
[12日 ロイター] - 米連邦捜査局(FBI)捜査官はトランプ前大統領のフロリダ州の邸宅「マールアラーゴ」の家宅捜索で、最高機密と記された文書を含む11点の機密文書を押収した。司法省が12日、発表した。

NY市場サマリー(12日)ドル・株式上昇、長期債利回り低下
6:06am JST
    [12日 ロイター] -    
    <為替> ドルが5営業日ぶりに上昇。しかし、週間では下落する見通し。複数の米連邦準備理事会(
FRB)当局者が金融引き締めに対するコミットメントを改めて表明しているものの、インフレがピークに
達したことを示唆するデータが材料視された。
    終盤の取引で、主要通貨に対するドル指数は0.504%高の105.65。ただ、週間では約
0.84%安となる見通し。
     米労働省が12日発表した7月の輸入物価は前月比1.4%下落した。下落は7カ月ぶり。下落幅は
2020年4月以降で最大だった。
    今週発表された7月の米消費者物価指数(CPI)と米卸売物価指数(PPI、最終需要向け財・サー
ビス)もともにインフレ鈍化の兆候を示唆し、9月の米連邦公開市場委員会(FOMC)での0.75%ポ
イント利上げ観測が後退した。
    サンフランシスコ地区連銀のデイリー総裁は11日、インフレ統計など最近の経済指標を踏まえると、
9月に50ベーシスポイント(bp)利上げするのが「妥当」としつつ、データ次第では75bpの可能性
も排除しない姿勢を示した

米金融・債券市場=長期債利回り低下、インフレ鈍化で利上げ減速か注目
6:05am JST
    [ニューヨーク 12日 ロイター] - 米金融・債券市場では薄商いのなか、長期
債利回りが低下した。市場ではインフレ鈍化が利上げペースの減速につながるか見極めよ
うとする動きが続いている。
    今週発表の7月の卸売物価指数(PPI)と消費者物価指数(CPI)が共に低下し
たことで、物価上昇の最悪期は脱した可能性があるとの見方が台頭。[nL4N2
ZM3N4] 
    ジャニー・モンゴメリー・スコット(フィラデルフィア)のチーフ債券ストラテジス
ト、ガイ・レバス氏は「実際に月ごとのインフレ率が安定すれば、必要な利上げの回数は
減る」と指摘。ただ「利上げペースの減速につながるようなインフレ指標が少なくともあ
と1、2回発表されるまで、懐疑的な見方を維持する」と述べた。
    この日発表の経済指標では、米ミシガン大学の8月の消費者信頼感指数(速報値)が
55.1と7月の51.1から上昇し、市場予想の52.5を上回った。これを受け、国
債利回りは一時上昇した。
    10年債利回りは4ベーシスポイント(bp)低下の2.849%。前
日は2.902%と、7月22日以来の高水準を

トップニュース
米下院、「インフレ抑制法案」を可決 バイデン氏署名で成立へ 6:56am JSTNY外為市場=ドル上昇、週足では下落 インフレピーク示す指標を材料視 6:05am JST米国株式市場=S&Pとナスダック4週連続高、楽観広がる 6:05am JST米オハイオ州警察、FBI支局侵入図った男の身元特定 4:40am JST中国、台湾の現状変更の口実としてペロシ氏訪台を利用=米高官 4:40am JST

16件のコメントがあります
1~16件 / 全16件
yoc1234さん
ピーマンショックさん

こんにちは。

お金がなく外国に武器をもらってやる国って。

なんだかな。

米国は古い武器の供与で儲かり。

民主党政権の時東北の農村や県に食い込んだので、

脱ダムということで、投資辞めてしまい、

長野も秋田も川が氾濫。

政治が起こした氾濫です。

東京や名古屋はしっかり改修してるので、

溢れないようになってる。

静岡はあの人が止めてるので、あふれる。

最近自分のあたりは亜熱帯の蝶やトンボが消えて、

この12年ぐらい冬は寒いようですね。

気象庁のデーターも改ざんされ、

60年ぐらい前の大雪の時も

暖かいように変更されてるし、

40年前の自動車のフロントガラスが凍って、17時にアルコールで

溶かした思い出の時も、温かいように変更されています。


yoc1234さん
りす栗さん

こんにちは。

週に2日鍛えればムキムキになります。

公園の山を行き来するか、

渋谷のあたりの山道を上り下りするだけでもつきます。

水泳が一番つらそう。


おはようございます。

ロシアのウクライナ侵攻は、あまり騒がれなくなりました。

自然消滅するのでしょうか?

どちらもお疲れモードのようですね。やめたらいい!

台風は日本の国土の熱帯化が問題、今まで夏に大雨降らなかった東北や北海道に大雨降るようになったから、インフラの対応も必要先取り工事できたらいいけど、。。。地元の市会議員や政治家が頑張るしかないよね。

りす栗さん
おはようございます。

わたしもそろそろ身体を鍛え直さないといけません。

このまま放置すると、ぷよぷよになってしまいそう。

むきむきとぷよぷよでは、どっちが寿命が長いか、
というとこれはよく分りませんが。

yoc1234さん
ショウガネコさん

おはようございます。

儲かってないやつは無理してきてる。

キットつぶれるよ。

夏に買う必要ない。







こんにちは

激ヤバの金融893がハイテク株を買い漁ってたのが開示されてますね
台湾訪問時ペロシ婆さんの旦那もハイテク株を買い漁ってたそうですね

米国メディアは弱いCPIでリスクオンとか報じてます
yoc1234さん
企画プロさん

こんばんは。

世界の支配者ですからね。

小さいことは知らない。
yoc1234さん
風車の弥吉さん

こんばんは。

戸締りしてきたので大丈夫。


こんばんは。
CDSなどアメリカが利上げしたので物価が上がって
何もかも上がってます。バイデン氏は他国の事を考える事が
無いようです。
こんこん。

台風は、そよ風くらいで通り過ぎました。

お伊勢さんのご加護に守られているようです。

お大尽様の知多の別荘が心配ですね。

屋根や雨戸が吹っ飛んだりして。(≧▽≦)がはは
yoc1234さん
三ちゃんさん

おはようございます。

もう台風は過ぎ去って暑いです。

水やらねば。


おはようございます。

今日は東京オペラシティまでコンサートに行く予定でしたが、新幹線が「行き」はもちろんですが「帰り」が運転見合わせになりそうなので止めました。
名古屋はこんなに晴れて来たのに、、、。
yoc1234さん
かわうそくんさん

おはようございます。

いろいろ読まないで、素直に反応したほうがいいです。

夏は深追いはだめです。

現金にほぼ変えてます。

個人のは残ってます。
yoc1234さん
りす栗さん

おはようございます。

その協会の支部が隣にあって、

美人の支部長が毎日勧誘に。

あれでは騙されるでしょうね。

よそに行ってくれてよかった。
おはようございます。

今は、学童の仕事。気楽に。
台風、警報がでないと今日もお仕事です。

日経、米
ともに、上げていますね。
日経は、9月上旬までは、上げると思っていますが、
その後はどうなるのでしょうか?
1570、全部利確するつもりです。
日経上げると、マイ銘柄も上げるので、
従来の手法継続+株主優待 のつもりです。

気にしているのは、金利ですね。
金利は、マイ銘柄にも影響するので。
りす栗さん
おはようございます。

宗教の恨みは怖いですね。
忘れてなかったんだ。
日本のカルトも広く社会に根付いている風だし。

yoc1234さんのブログ一覧