7月15日(金) 行くのか行かないのか?

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2022/07/15 - りす栗さんの株式ブログ。タイトル:「7月15日(金) 行くのか行かないのか?」 本文:モーサテのきょうのマーケット展望。・ドル円

株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.

7月15日(金) 行くのか行かないのか?

りす栗さん
りす栗さん
モーサテのきょうのマーケット展望。
・ドル円 138.5~139.5円。
・日経平均26600~26900円。

アメリカ長期金利の頭打ちとドル高が矛盾してきました。
円安の理由があるようです。
そしてそれは、いいのか悪いのか?

日経平均も、もうずいぶん長い間26000円台のように思い
ますが、ここからいずこへ?

その点、持ち株も同じく。精密業界で半導体にもひっぱられる
ので今日はややよいようですが、今の水準では割安と
までは言えないという意見も。おいおい。


関連銘柄
HOYA
タグ
#相場
16件のコメントがあります
1~16件 / 全16件
りす栗さん
ちょつと、覗いたら何故か殴りたくなっつた、、ダレの事??

なんでしょう(**)?

なぞ。


りす栗さん
友一さん、こんばんは。

またまたぁ、見栄張っちゃってからに。
本当にいけるんですか(^^)?
りす栗さん
コ鉄さん、こんばんは。

なんだ、そういうことならしっかり80%は手元に残る
ではありませんか。納税は国民の義務ですし。
仕方ありませんね。でもこれ10%にしてもらえば、もちっと
気合いが入りますね。

ちょつと、覗いたら何故か殴りたくなっつた、、ダレの事??

ははは。
いくいく、、、

150円まであと少し^^

え゛、、、160円ですか(///o///)ゞソコマデ。。。

いくいく、、、イヤ~ン ( ´థ౪థ)
コ鉄さん
たいしたこと>米国債権の為替差益の税金てそんなにすごいんですか

たいした額ではありませんが、特定口座に設定してありますので為替差益の

20%もっていかれます。購入時のレートと償還時のレートとなります。
りす栗さん
円安は輸入超過、高くつく、さらに円安の悪循環ですね。
とりあえず今すこし相関が減ってる金利差だけでも
詰める必要あるかも。(というか必要あるのかどうか
分りませんが^^);

米国債権の為替差益の税金てそんなにすごいんですか?
利益の一部ってのとは違うってことですか?

コ鉄さん
米国債買い直そうと思ったのですがね、償還時の為替差益分の税金を
徴収されますし、日本の経済意外としっかりしてそうと判断しまして。

欧州では、辞任が流行っている様で。。。
エネルギー問題も、食料問題も解決しない中で、首脳の退陣って
大丈夫なのなんて思いますわ。

円の独歩安なんてのも胡散臭いですね。
ユニクロか、国内再エネ投資が良いような気がします。
水素ビジネスってのは。。。まだまだかしらね。
SAF同様、眉につばですかね。
りす栗さん
コ鉄さん、こんにちは。
上げすぎ、下げすぎの判断はほんと難しいですね。

ドルは高いと思いますが、円安ドル高の需給バランスは
維持されているらしいですから、すぐには反転しなさそう
です。それでもわたしはドル売りポジで格闘中です。
こういうのって性格もあるだろなぁ(^^)なんてね。

コ鉄さん
米債満期金 円で受け取ることにしました。
ここからのドル高。どうなんでしょう。
高過ぎると思いますが。

米国株買っても、円高となって利益半減でしょうかね。
日本株が一番旨味があるような。。。
本日、ファステリ以外全面安ですが。。。
下げ過ぎでしょうね。

電力株がいけいけと思いきや失速。ESG投資のオリックスが失速。
可笑しなものです。目先のニュースに惑わされすぎですかね。
これが株式相場というものなんでしょうね。ち~ん。
りす栗さん
かわうそくん、おはようございます。

それもありですね。
短期であれば、買ってから売るのも、売ってから買うのも
チャンスありのようです。どたばたしてる。

とはいえ上向き圧力強そうなのですか?

りす栗さん
ヨッシーさん、おはようございます。

動きが軽そうですしね、行っちゃうのでしょうか。
わたしは、ひたすら売りから入っては利確、の繰り返し。
137円台では買いもやりましたが、現在139円あたり。
なんだか間がすっ飛んでる。

自分は、買い目線です。
下げたら、買い。

yoc1234さん
おはようございます。

ここまで行くと150円もありかと。
りす栗さん
マイルドさん、おはようございます。

わたくしめは、株もドルも闘わざるをえないようです。
どっちも売り気分です。
気分にだまされてはいけないかも、だけど。


おはようございます、コツコツでも短期で売買、ノウポジは

お気楽、、悪い作戦ではないみたい。。
りす栗さんのブログ一覧