ノワイエ氏のインタビュー記事

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2008/11/27 - COTOSSAさんの株式ブログ。タイトル:「ノワイエ氏のインタビュー記事」 本文:今朝の日経@9面。 今日は仏中銀総裁のノワイエ氏のインタビュー記事が出ている。 質問内容は ・欧州各国の資本注入が米国より素早い理由は

株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.

ノワイエ氏のインタビュー記事

COTOSSAさん
COTOSSAさん
今朝の日経@9面。

今日は仏中銀総裁のノワイエ氏のインタビュー記事が出ている。
質問内容は
・欧州各国の資本注入が米国より素早い理由は
・仏政府は主要銀行に105億ユーロを注入したが信用収縮は止まるか。
・仏単独の政策に限界はないのか。
・政府ではなく中央銀行の連合体ユーロシステムが記入監督で果たす役割は。
・欧州中央銀行が追加利下げする可能性は。
・景気見通しは。

因みに、利下げの可能性については排除しない、という回答。
まぁ当たり前といえば当たり前なのかもしれないけれど、FXの時には重要なので、注意しておかなきゃ。
タグ
#記事
4件のコメントがあります
1~4件 / 全4件
COTOSSAさん
>短期決戦さん

こんにちは。

>少額の外貨定期預金ならそのままの方がいいかもね。

そうですね。これはしばらくはそのままにしようと思っています☆

>ユーロは一方的に大きく動くから怖いです。

しかし、ほんとにユーロってそんな気もします・・・
ウーム。
ユーロは一方的に大きく動くから怖いです。

少額の外貨定期預金ならそのままの方がいいかもね。

私からすれば、ヨーロッパは遠い国の話です^^
COTOSSAさん
>短期決戦さん

こんにちはー。

>おっ、ユーロで取引しますか。

FXではまだユーロは手を出したことはないんですが、気にはなるのですよねー。
相対的に動いたりもするし・・・
ということで、一応注意!って感じです。

外貨定期預金ではユーロがちょこっとあるんですよねー。。。そのまま継続しておこう・・・今はとても円換算したくないし・・・(^^;
こんにちは

おっ、ユーロで取引しますか。

かなり恐ろしい状況ですよね。

ヨーロッパの情報は少ないので

手を出しにくい通貨です。
COTOSSAさんのブログ一覧