やっと確定申告

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2022/03/14 - りす栗さんの株式ブログ。タイトル:「やっと確定申告」 本文:諸々の事情で締め切りは延期になっているようですが、通常の予定だとぎりぎりの日程です。スマホで送信、てのは挑戦しませんでした。ここ何年かやってきた家のPCで、e-TAX入力して印刷したものを、提出しに行

株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.

やっと確定申告

りす栗さん
りす栗さん
諸々の事情で締め切りは延期になっているようですが、
通常の予定だとぎりぎりの日程です。

スマホで送信、てのは挑戦しませんでした。
ここ何年かやってきた家のPCで、e-TAX入力して印刷したものを、
提出しに行く方法です。
先週のうちに提出物の準備をしておいてよかった。
今日はe-TAXにトラブルがあったようで、やはり集中に弱い
日本のデジタルですね。
来年はスマホ登録をやってみるか。それにもっと早くに(^^);
提出のときも、今は、源泉徴収票とかは確認だけで
提出の対象外になっていますね。

データ準備するときに、特定口座の収支は源泉分離課税
なので関係ないかなぁ、と思いつつ、今は、証券会社が
発行したエクセルシートのデータをe-TAX上で読み込む
だけでいいので、これはやっておきました。

FXの利益は一時所得として総合課税に入れました。
数十万のレベルだとそれがお得みたい。
実際税金の戻りが少しですがあるようです。
現役時代のような給与収入だけだと年末調整で済んでいる
はずですが、今は企業年金から税金が天引きされていて、
申告にいかないと損するみたいです。
もしFXの利益がなかったら、もっと戻ってくるはずだったんだ。
もともと税金の天引きが多すぎるんじゃい。

タグ
#確定申告
12件のコメントがあります
1~12件 / 全12件
りす栗さん
友一さん、おはようございます。

豪農はわれわれ庶民とは感覚が違うのかもしれないですね。

そもそも庶民は収入がガラス張りなので、多めに源泉徴収
されているのですよ。なので戻ってあたりまえ。
これはもしかすると、「あ~うれしい」と思わせて、
納税の負担感を減らす、国の作戦かもしれないですね。

おはようごじゃりまっす(*-ω-)(*_ _)ペコッ

税金が戻ってくるって、よく考えるとそりだけシューニューが落ちてしまった┐(-。ー;)┌って事で、良くないことと思えますが、戻ってくるって聞いたときは、なぁ~んかうれすぃデスヨネ。。。。
おら、、、去年は全然儲けも無いのに、な~~~んにも戻ってきませんでした(T^T)ウッウッウッカエシテー

戻って来いよ
  戻って来いよ
    戻ってこーいぃぃよぉぉおおおお♪
りす栗さん
あらためまして、おはようございます。 in 職場^^;

そうですね~。

NISAは余力が少なくて自由がきかないですね。
小さくこつこつ長くやる用途でしょうか。

コ鉄さん
手持ちの塩漬け銘柄を清算して、含み益と
相殺する。取組んでいる人すくないのかしら。
NISAだとできないのよね。

どっちがいいのかしらね。
りす栗さん
コ鉄さん、おはようございます。

サラリーマン時代は年末調整だけだったので、全く
勉強不足です。たしかに便利になっている面もありますし、
今現役のひとたちは、こういうことをせっせとやって、
税金の仕組みを勉強するとよいですね。

りす栗さん
ヨッシーさん、おはようございます。

作成したものを提出するだけだと、期日前から出せる
そうですね。来年はそうしようかと。

FXについては、利益が200万以上あるなら分離課税がよい、
という情報を読んだことがあったので、総合課税に
入れました。
昨年は中途半端な状況でしたが、やれば利益が出ちゃうので、
やらないようにするのに苦労した。
(株でもそう言ってみたいわ~^^)


yoc1234さん
こんばんは。

いの一番に提出して、もう税金もどってきている。

FXひょっとして分離課税でないのかな。
コ鉄さん
外貨を円転していないのに、債券償還時に為替差益や為替差損が
発生します。このあたりの仕組みがいまひとつわかりませんが。
円安になると為替差益が発生して、前もって所得税分を準備して
いないといけないとか。ちょっと不思議ですわ。

節税対策も上手に廻さないとでしょうかね。
キャピタルゲイン上げすぎるのもね。
含み損ばかりですけどね。(^_^;)
損切も上手い事利用しないとですかね。
コ鉄さん
豪ドル債券が償還時に為替差損を計上します。
始め買ったとき93円でした。3.5年で満期となって82円で償還。
この原資を使って再度豪ドル債を86円で買って80円で償還。

税制改革で、この為替差損を株式投資の特定口座で相殺できます。
また、相殺しきれなかったら三年間繰り越しできます。

よって日本国債、外国債、株主配当、売却益で20%税金引かれるでしょ。
これを取り返すというか。節税するっていう事をここ何年もしています。あえてNASAにしなくてもという感覚ですわ。

それとe-TAXは原則期日前に申請も可能ですので、証券会社から
年間取引報告書が届き次第電子申請しています。
今年はxmlファイルを読み込むだけですので、より便利になりました。
マイナンバーカードリーダーがクラッシックですかね。
りす栗さん
コ鉄さん、こんばんは。

債券利息や配当の所得税と住民税取り戻しています。

そんなのがあるのですか?
わたしゃまだまだ勉強不足で、1年に一度のことなので、いまだに
まごまごしています。

生保の年金保険は、積み立てていたので60歳から受け取って
いますが、分類は雑所得なのに、税金がかなり免除されています。
企業年金のほうが公的年金の分類なのに、税金を源泉徴収
されているのは不思議ですが、総額で課税額を再計算されるよう
ですね。

コ鉄さん
お疲れさまでした。
e-TAX便利ですよね。外債償還時の為替差損がっ結構な額になりまして
債券利息や配当の所得税と住民税取り戻しています。

生保の年金保険も旨い事受け取らないとですかね。
収入増え過ぎちゃうと税金も増えちゃいますのでね。
りす栗さん
というわけでトレードはあまり出来ていませんが、
今日は取り組み銘柄が逆行アルアルで、市場とは
逆に下げでした。朝の安いところで拾ってから
利確、ていうだけの処置。
明日は朝から仕事なので、どうできるかは分りません。

ドル円は売りポジですが、少し上がるたびに売り増し
して、あまり増やさないようにすぐ利確する、を
繰り返しています。
FOMCは0.25%の利上げとすでに宣言しているので、
通過後は下がるはずです。
市場は、0.5%の利上げもある、という可能性に
備えているのでしょう。そのときはそのときだ。わはは。


りす栗さんのブログ一覧