みそキムチ鍋

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

影さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ451件目 / 全644件次へ »
ブログ

みそキムチ鍋

6c30f0ad1  

今週はみそキムチ鍋でござる。入っている具は毎週似たり寄ったりになってしましまするが、牡蠣、たらの切り身、蛤、いわしつみれ、豚肉だんご、豚バラ肉、油揚げ、豆腐、えのきだけ、しめじ、白菜、ニラでござる。うちは激辛ものは苦手な家族なので、配合はみそ多め、キムチの素少なめでござる(^^;

蛤と肉、魚でだしが出るので、味噌とキムチの素を溶かしアクを取りながら煮詰めれば出来上がりでござる。冬場に持ってこいのアツアツ料理で、締めにはうどん、もしくは鍋用ラーメンが最適かと。ちなみに我が家はラーメン派。皆さまは如何でござりましょうか?(^^)

---------------------------------------------------------

[明日は何の日 11/17(月)]

・将棋の日(意外と古く、将棋好きの8代将軍吉宗が決めたそうな)
・ドラフト記念日(昭和40年 プロ野球第1回ドラフト会議開催)
・蓮根の日

・誕生日:本田宗一郎、岡田圭右、城島茂、ユンソナ、亀田興毅(敬称略、生年順)

---------------------------------------------------------

先週の週足は陰線ながら、形は十字線に近いので悪くはないかと存じまする。今週の日経は紐育の下げを受け、週明けは下値を窺う展開になりましょうが、ここで踏みとどまれば好機かと存じまする。まずはどこで下げ止まるのか、月曜は様子見でござりましょう。安く始まって週末にかけて上がっていくのが理想的な展開かと存じまする。

ではでは、今週も皆さまのご健闘を願っておりまする(^^)/
6件のコメントがあります
  • イメージ
    dekoponさん
    2008/11/16 20:48
    こんばんは!

    わぁ、おいしそうですね。先週のちゃんこ鍋の時には、牡蠣が売り切れだったようですが、今回は、牡蠣も入って一段と美味しそうです~(*^-^)ニコ

    わたしは、鍋の最後は、うどん派ですね、というか、ラーメンを入れたことないですけど・・・今度、試してみたいです☆

    それから・・・
    [明日は何の日 11/17(月)]・・・これ、いいですねぇ♪
    明日が、将棋の日っていうのには、ちょっとビックリしました!
  • イメージ
    JIN☆ZINさん
    2008/11/16 20:55
    こんばんは、美味しそうな鍋でございますね。

    影さんに対抗して我が家も今日は鍋でござったでございまさう。
    今日は実家から送られてきた「ふぐ」なべ(てっちり)でした。
    やっぱり冬は鍋ですなぁ~、でございます。^^
    ラーメンやうどんで〆る。これもなかなか良いですが、ふぐはやはりぞうすいにしました。
  • イメージ
    影さん
    2008/11/16 21:00
    dekoponさま、

    コメントかたじけのうござる。

    なんと先週牡蠣を買えなかったことまで覚えていて頂いたとは、dekoponさまが日記を熟読して下さっていること、まさに感激でござる。心より感謝申し上げまする。

    鍋用ラーメンは、以下URLのように東洋水産(マルちゃん)から秋冬限定で出てまする。是非お試し下され(^^)

    http://www.maruchan.co.jp/news_topics/2008/08/post_262.html

    拙者の日記更新が夕刻ということもあり、dekoponさまご指摘のように「明日は何の日」にすることに致し申した。日記休む日以外はこのパターンで参りとうござる(^^)/
  • イメージ
    影さん
    2008/11/16 21:11
    JIN☆ZIN殿、

    コメントかたじけのうござる。

    おおっ、てっちりとは素晴らしい。拙者、家ではふぐ鍋はせぬも、関西で賞味させて頂き申した時は、ふぐの滋味が溢れて感激した思いがござりまする(^^)

    ふぐは確かにぞうすいでござりましょう。微妙な味わいがあるので、これは疑う余地ござりませぬ。拙者は、うどんで締める場合は、味の濃い鍋の場合が多いように思いまする。
  • イメージ
    COTOSSAさん
    2008/11/23 20:05
    こんばんは!

    とってもゴージャスな具が!!しかもアツアツ、ホカホカ!
    おいしそうですーーー!!!(^▽^)
    食べたくなりました!
  • イメージ
    影さん
    2008/11/23 20:31
    COTOSSAさま、

    コメントかたじけのうござる。

    仰るとおり具の豊富さは特筆すべき点。難点はご予算がかかることでござりましょうか…(^^;

    お褒め頂き恐縮ながら、ちょっとこの写真ではわかり辛いかと存じまするが、もうちょっと煮込んでいくと地味深くなりまする。現物は見た目よろしくないものの味で勝負でござる(^^;
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ