栃木を元気に。みんなで元気に。「テイクアウトで栃木を元気に」プロジェクト実施のお知らせ~テイクアウト商品売上の一部を医療従事者の皆様へ寄付~
寿司レストランチェーンを展開する元気寿司株式会社(本社:栃木県宇都宮市 代表取締役社長 法師人尚史)は、2月16日(火)から3月7日(日)の期間、テイクアウト商品売上の一部を医療従事者の皆様への応援募金に寄付する「テイクアウトで栃木を元気に」プロジェクトを実施いたします。
【「テイクアウトで栃木を元気に」プロジェクト 趣旨】
新型コロナウイルスの感染拡大が進む中、日々医療の最前線で患者さんの治療に尽力されている医療従事者の皆様やそのご家族に、心から御礼申し上げるとともに、心から敬意を表します。
この度、外食という立場から、何か社会のお役に立ちたいと考え、テイクアウト商品の売上の中から一定額を寄付する企画「テイクアウトで栃木を元気に」プロジェクトを実施いたします。
弊社は半世紀以上前に栃木は宇都宮で産声を上げ、今や日本全国に162店舗、海外に194店舗を展開しておりますが、これからも各地域社会の皆様に食と雇用を提供し、その責任を果たしてまいりたいと考えております。
最近では、回転寿司でありながら回転レーンを廃した「回転しない寿司」の展開に注力しております。「回転しない寿司」では、全てご注文を受けてからお作りした新鮮なお寿司を提供するとともに、食材廃棄ロスの削減等にチャレンジし続けております。このようなサステナビリティ実現への取り組み以外でも、このコロナ禍においては、行政等からの指導や要請に基づき各感染防止策を講じ、安心安全の提供継続に全力で取り組んでおります。これらの取り組みは進化の途上であり、終わりなき命題です。これからも新たな取り組みで新しい価値を生み出し、地域社会に貢献してまいる所存でございます。
【概要】
(1)実施期間 : 2月16日(火)から3月7日(日)
(2)対象店舗 : 栃木県内全店舗(魚べい17店舗、元気寿司8店舗、千両1店舗)
(店舗検索:https://www.genkisushi.co.jp/search/)
(3)本件概要 : 期間中、テイクアウト商品のお買い上げ1会計につき10円を寄付
(4)寄 付 先 : 栃木県 新型コロナウイルス感染症対策医療従事者応援寄附金
【元気寿司グループについて】
日本の伝統的食文化である寿司の大衆化をめざして成長してきた当社では、おいしさと値頃感の「元気寿司」、進化する楽しさの「魚べい」、本物志向の「千両」と3つのブランドを展開。
これまで以上に、伝統的食文化の幅広い二ーズに応えていきたいと考えています。
■会社概要
会社名 :元気寿司株式会社
所在地 :栃木県宇都宮市大通り 2-1-5
代表取締役社長:法師人 尚史
創業 :1968 年 12 月 12 日
会社設立 :1979 年 7 月 26 日
事業内容 :回転寿司チェーンの経営
会社HP :https://www.genkisushi.co.jp/
【「テイクアウトで栃木を元気に」プロジェクト 趣旨】
新型コロナウイルスの感染拡大が進む中、日々医療の最前線で患者さんの治療に尽力されている医療従事者の皆様やそのご家族に、心から御礼申し上げるとともに、心から敬意を表します。
この度、外食という立場から、何か社会のお役に立ちたいと考え、テイクアウト商品の売上の中から一定額を寄付する企画「テイクアウトで栃木を元気に」プロジェクトを実施いたします。
弊社は半世紀以上前に栃木は宇都宮で産声を上げ、今や日本全国に162店舗、海外に194店舗を展開しておりますが、これからも各地域社会の皆様に食と雇用を提供し、その責任を果たしてまいりたいと考えております。
最近では、回転寿司でありながら回転レーンを廃した「回転しない寿司」の展開に注力しております。「回転しない寿司」では、全てご注文を受けてからお作りした新鮮なお寿司を提供するとともに、食材廃棄ロスの削減等にチャレンジし続けております。このようなサステナビリティ実現への取り組み以外でも、このコロナ禍においては、行政等からの指導や要請に基づき各感染防止策を講じ、安心安全の提供継続に全力で取り組んでおります。これらの取り組みは進化の途上であり、終わりなき命題です。これからも新たな取り組みで新しい価値を生み出し、地域社会に貢献してまいる所存でございます。
【概要】
(1)実施期間 : 2月16日(火)から3月7日(日)
(2)対象店舗 : 栃木県内全店舗(魚べい17店舗、元気寿司8店舗、千両1店舗)
(店舗検索:https://www.genkisushi.co.jp/search/)
(3)本件概要 : 期間中、テイクアウト商品のお買い上げ1会計につき10円を寄付
(4)寄 付 先 : 栃木県 新型コロナウイルス感染症対策医療従事者応援寄附金
【元気寿司グループについて】
日本の伝統的食文化である寿司の大衆化をめざして成長してきた当社では、おいしさと値頃感の「元気寿司」、進化する楽しさの「魚べい」、本物志向の「千両」と3つのブランドを展開。
これまで以上に、伝統的食文化の幅広い二ーズに応えていきたいと考えています。
■会社概要
会社名 :元気寿司株式会社
所在地 :栃木県宇都宮市大通り 2-1-5
代表取締役社長:法師人 尚史
創業 :1968 年 12 月 12 日
会社設立 :1979 年 7 月 26 日
事業内容 :回転寿司チェーンの経営
会社HP :https://www.genkisushi.co.jp/
この銘柄の最新ニュース
ゲンキGDCのニュース一覧- 決算マイナス・インパクト銘柄 【東証スタンダード・グロース】引け後 … ドリコム、東映アニメ、メディアL (1月30日発表分) 2025/01/31
- 決算マイナス・インパクト銘柄 【東証スタンダード・グロース】寄付 … ドリコム、東映アニメ、さくらKCS (1月30日発表分) 2025/01/31
- ゲンキGDC、4-12月期(3Q累計)経常が45%増益で着地・10-12月期も16%増益 2025/01/30
- 2025年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結) 2025/01/30
- 美味しさも福もぎゅっと詰めました『丸かぶり恵方巻』『極上海鮮巻(ハーフサイズ)』願いを込めて丸かぶり! 2025/01/20
マーケットニュース
おすすめ条件でスクリーニング
Genki Global Diningの取引履歴を振り返りませんか?
Genki Global Diningの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。
Genki Global Diningの株価を予想してみませんか?
ネット証券比較
みんかぶおすすめ
\ 投資・お金について学ぶ入門サイト /