10日前引けの東証グロース市場は値上がり銘柄数342、値下がり銘柄数188と、値上がりが優勢だった。
個別ではマーキュリー<5025>、キューブ<7112>がストップ高。ispace<9348>は一時ストップ高と値を飛ばした。ビリングシステム<3623>、日本情報クリエイト<4054>、ビーマップ<4316>、Arent<5254>は年初来高値を更新。スペースマーケット<4487>、ジェリービーンズグループ<3070>、ヘリオス<4593>、PRISM BioLab<206A>、モンスターラボホールディングス<5255>は値上がり率上位に買われた。
一方、坪田ラボ<4890>、Unipos<6550>、W TOKYO<9159>、BuySell Technologies<7685>、Chordia Therapeutics<190A>は値下がり率上位に売られた。
株探ニュース
個別ではマーキュリー<5025>、キューブ<7112>がストップ高。ispace<9348>は一時ストップ高と値を飛ばした。ビリングシステム<3623>、日本情報クリエイト<4054>、ビーマップ<4316>、Arent<5254>は年初来高値を更新。スペースマーケット<4487>、ジェリービーンズグループ<3070>、ヘリオス<4593>、PRISM BioLab<206A>、モンスターラボホールディングス<5255>は値上がり率上位に買われた。
一方、坪田ラボ<4890>、Unipos<6550>、W TOKYO<9159>、BuySell Technologies<7685>、Chordia Therapeutics<190A>は値下がり率上位に売られた。
株探ニュース
この銘柄の最新ニュース
アイスペースのニュース一覧- 株ブロガー・さなさえ:宇宙!?ドローン!?決算期の裏で人気テーマ株が動く【FISCOソーシャルレポーター】 2025/02/15
- King Fahd University of Petroleum & Minerals (KFUPM) & ispace Sign Memorandum of Understanding for Collaboration on Lunar Exploration Opportunities 2025/02/14
- ispace、キング・ファハド石油・鉱物大学と将来的な月面探査機会創出に向けた能力開発に関する覚書を締結 2025/02/14
- 決算プラス・インパクト銘柄 【東証スタンダード・グロース】引け後 … アイスペース、ダイドー、弁護士COM (2月12日発表分) 2025/02/13
- 主要株主の異動に関するお知らせ 2025/02/13
マーケットニュース
おすすめ条件でスクリーニング
ispaceの取引履歴を振り返りませんか?
ispaceの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。
ispaceの株価を予想してみませんか?
ネット証券比較
みんかぶおすすめ
\ 投資・お金について学ぶ入門サイト /