予想株価
2,650円
現在株価との差
+1.0
円
登録時株価
2,200.0円
獲得ポイント
+57.90pt.
収益率
+20.40%
期間
長期投資 (数ヶ月~数年単位で売り買い)
理由
業績(会社計画の修正発表を含む)
長期で見てもまだまだ買える水準。近く分割などもあるだろう。
コメントを投稿する
おすすめ条件でスクリーニング
日本航空の取引履歴を振り返りませんか?
日本航空の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。
日本航空の株価を予想してみませんか?
ネット証券比較
みんかぶおすすめ
\ 投資・お金について学ぶ入門サイト /
分割→株式分割だとするとしばらくないかと…
来年4月から義務化される100もしくは1,000株/単元に集約という東証の規則をすでに
クリアしている上、1単元50万以内という東証の目安もクリアしているので。
【売買単位の100株と1000株への移行期限の決定について(東証H.P.より)】
http://www.tse.or.jp/news/09/120118_a.html
仮に分割して単元株数を100のままにすると、議決権が数十倍に膨れ上がる可能性大で
混乱を招きます。
また東証指針としてはすべての企業を100株単元に集約しようとしていたので、いまから
1,000株単元に分割というのも考えづらいかと…
実質株主としては長期で見て下さる方が多いと嬉しいです。
長いコメント失礼いたしました。