環境破壊や資源枯渇が深刻な問題となっている現在、限られた資源を持続的に利用しながら経済活動を続ける、「サーキュラーエコノミー」への関心が高まっている。従来の資源を「取る・作る・捨てる」から、製品の生産から消費、廃棄までのプロセス全体をサイクルに組み込み、リサイクルやリユースのプロセスを重視する流れが加速している。
NECパーソナルコンピュータは、PC及び関連機器の開発、生産、販売、保守、回収・リサイクルに至るまでの事業活動全域で全員参加の環境経営活動を推進しており、循環型サイクルの実現を目指し、2003年9月にリフレッシュPCの販売を開始しており、再生PCとしてもブランドを確立している。
昨今、PCは高性能化が進み、リース・レンタルアップ時に再生利用可能な製品が増加している。また、PCの製造においては希少資源を活用していることから、再生利用に対する高い潜在需要が見込まれる。これらを背景に、リース・レンタルアップPCを再生し、「メーカー保証付き再生PC」としての販売を開始、環境負荷の低減と利便性の高いサービスの提供を両立することで、サーキュラーエコノミーの実現への貢献を目指す。今後はCO2削減認証の取得やカーボンクレジットの付与等、より一層の環境配慮を実現すべく検討を重ねていく。
<NH>
この銘柄の最新ニュース
NECキャピのニュース一覧- 法定事前開示書類(会社分割)(NCSアールイーキャピタル株式会社) 2025/02/14
- 子会社の異動に関するお知らせ 2025/02/14
- NECキャピタルソリューション---3Q増収・純利益2ケタ増益、全てのセグメントで売上高が増加 2025/02/03
- 週間ランキング【業種別 騰落率】 (1月31日) 2025/02/01
- 連結子会社との会社分割(簡易吸収分割)に関するお知らせ 2025/01/31
マーケットニュース
おすすめ条件でスクリーニング
NECキャピタルソリューションの取引履歴を振り返りませんか?
NECキャピタルソリューションの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。