芙蓉総合リース<8424>は、業績及び目標とする経営指標等を勘案し確固たる経営基盤及び財務体質の強化を図るべく、株主資本の充実に努めるとともに、長期的かつ安定的な配当の継続により株主への利益還元に努めることを基本方針としている。好調な業績に支えられ、2004年に上場して以来の連続増配を継続中である。また、中期経営計画では最終年度までに配当性向30%以上を目指す方針を掲げている。
2023年3月期の年間配当額については、期初予想を27円増額修正し、前期比58円増配となる1株当たり343円(中間配当158円、期末配当185円)を実施した(配当性向は26.4%)。2024年3月期については、前期比47円増配となる1株当たり390円(中間配当195円、期末配当195円)を予想している(予想配当性向は27.2%)。
弊社では、利益成長による増配に加え配当性向も徐々に引き上げていることから、今後も両方の要因により増配の余地は大きいものと見ている。
(執筆:フィスコ客員アナリスト 柴田郁夫)
<SI>
この銘柄の最新ニュース
芙蓉リースのニュース一覧- スペインの太陽光発電事業向けプロジェクトファイナンス契約の締結 2025/01/31
- 英国陸上風力発電事業への参画 2025/01/31
- 中古EV活用によるタクシーのEV化推進とEV廃バッテリーの再利用の取り組みを開始 2025/01/31
- 芙蓉総合リース---みずほ銀行と「Mizuho 人的資本経営インパクトファイナンス」の契約を締結 2025/01/31
- 芙蓉総合リース---静銀総合サービスとのBPO事業(給与計算業務)における業務提携契約を締結 2025/01/31
マーケットニュース
おすすめ条件でスクリーニング
芙蓉総合リースの取引履歴を振り返りませんか?
芙蓉総合リースの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。