都築電気
ニュース

2,482.0 円-11.0(-0.44%)
06/28 15:00

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2023/08/23 - 都築電(8157) の関連ニュース。~DX人材育成のため、社員に「DX検定(TM)」取得を奨励~ 都築電気株式会社(代表取締役社長:江森 勲、東京オフィス:東京都港区、以下当社)は、一般社団法人日本イノベーション融合学会(以下IFSJ)が主催する「DX検定(TM)」を活用したDXリテラシー向上施策を開始しました。

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

8157東証プライム

株価(06/28 15:00)

2,482.0 円
-11.0(-0.44%)

都築電気のニュース一覧

都築電気、従業員向けDXリテラシー向上施策を開始

配信元:PR TIMES
投稿:2023/08/23 12:47
~DX人材育成のため、社員に「DX検定(TM)」取得を奨励~

 都築電気株式会社(代表取締役社長:江森 勲、東京オフィス:東京都港区、以下当社)は、一般社団法人日本イノベーション融合学会(以下IFSJ)が主催する「DX検定(TM)」を活用したDXリテラシー向上施策を開始しました。






■施策の概要
 下記3点の実現を目的として、その土台となる幅広い知識や最新動向のキャッチアップのため「DX検定(TM)」の受検を社内で奨励します。
(1)お客様に向けたDXビジネス活性化
(2)「DX認定」取得企業としての社内変革
(3)リスキリングを通した風土改革
 なお、本施策に伴う受検費用は全て会社負担としています。また、全執行役員および全管理職は、率先して2023年度中に同検定における「スタンダードレベル」以上の取得を目指して受検を開始しています。


■DX検定(TM)について
 IFSJが主催する知識検定です。これからの社会発展やビジネス全般に必要な「DX人材」の育成を目的としており、ICT先端技術およびビジネスのトレンドを幅広く問う検定となっています。DXに関する知識評価の標準指針となるよう、取得した点数に応じて「プロフェッショナルレベル」「エキスパートレベル」「スタンダードレベル」のレベルを認定しています。


■当社のDX人材育成について
 中期経営計画「Transformation 2026」において、当社では「人的資本を高める取組み」を経営基盤強化の柱に据えて、DX人材の育成に注力しています。
 当社ではかねてより、社内認定「DXアソシエイト制度」にてマインド・知識・経験の3つの側面からDX人材の評価を行っており、知識面の評価項目として「DX検定(TM)」を活用してきました。2021年度の同検定では優秀な成績をおさめ、「企業優秀賞」「個人優秀賞」を同時受賞しています。

参考URL:
1.当社コーポレートサイト「中期経営計画」 https://www.tsuzuki.co.jp/ir/policy/strategy.html
2.2022年9月21日プレスリリース「都築電気、「DX検定(TM)」において「企業優秀賞」「個人優秀賞」を同時受賞」 https://www.tsuzuki.co.jp/news/2022/20220921_001365.html


■本発表にあたり、以下のコメントをいただいています
 都築電気様は、一般社団法人日本イノベーション融合学会(以下IFSJ)が主催する2021年度「DX検定(TM)」において「企業優秀賞」および「個人優秀賞」を同時に受賞されました。DXプロフェッショナルレベル/DXエキスパートレベルの認定者数が最多数で、個人レベルにおきましてもTOP3の最高成績者の一人を輩出されました。
 さて、DXエキスパートレベル以上の「DX検定(TM)」認定者は、2023年3月よりITコーディネータ資格取得のための「専門スキル特別認定制度」の対象資格となり、2023年7月よりNPO ITコーディネータ協会様の推進される「DX認定推進サポータ制度」登録の前提資格にもなりました。
 「DX検定(TM)」認定者の更なる拡大は、経済産業省「DX認定」企業として都築電気様が推進される「DX人材育成」の裾野を広げ、レベルを高めていただけると確信しています。
IFSJ DX検定委員会 委員長 山本米孝


■都築電気株式会社について
(URL: https://www.tsuzuki.co.jp/
 パーパス「人と知と技術で、可能性に満ちた“余白”を、ともに。」を掲げ、ICTを通してお客様の企業価値向上・社会課題解決を行う企業です。デジタルトランスフォーメーションの推進や、サステナブルな社会構築への貢献を通して、グループ一丸となり社会への価値提供を行っています。
 2023年、私たちは創業100周年となる2032年に向けた「長期ビジョン」を策定しました。
 「Growth Navigator(成長をナビゲートし、ともに創りあげる集団)」への変革に努め、豊かな社会の実現と、持続的な企業価値向上への挑戦を続けていきます。


■本件に関するお問い合わせ先
報道関係
 都築電気株式会社 経営企画室 春名・西田・中村
 TEL:050-3684-7780 E-mail:pr@tsuzuki.co.jp

*記載されている会社名、製品・サービス名は、各社の登録商標または商標です。
*プレスリリースに掲載されている情報は、発表日現在の情報です。その後、予告なしに変更されることがございますのでご了承ください。
配信元: PR TIMES

都築電気の取引履歴を振り返りませんか?

都築電気の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。

売買予想ランキング
株価値上がり・値下がりランキング
配当利回りランキング

ネット証券比較

みんかぶおすすめ