ピープル株式会社(本社:東京都中央区、取締役兼代表執行役:桐渕 真人)の「Lacco Hug」が、ママリ口コミ大賞2024 ( https://award.mamari.jp )を受賞しました。
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/45493/180/45493-180-cc289ee7b127d92f5a2773ca8cf92219-1080x583.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
■ママリ口コミ大賞 とは
ママ向けNo.1*アプリ「ママリ」の月間400万検索・130万投稿等のデータを独自のロジックで集計し、全国の子育て家族が支持している商品・サービスを厳選して紹介する企画です
*2021年2月 GMOリサーチ株式会社調べ 調査対象:妊娠中~2歳0ヶ月の子供を持つ女性(n=1,000)ママリ( https://mamari.jp/)
ママリ口コミ大賞 (https://award.mamari.jp/)
■ 調査時期
2022年11月1日~2023年10月31日
「Lacco Hug」はベビーバス部門で今回が初受賞になります。
先輩ママの声(「ママリ口コミ大賞」の口コミ)
・ラッコハグ最高でした。 栓のついているプレミアムをおすすめします。
・ラッコハグ買いました!沐浴後もお風呂場のおすわりサポート用に使ってました。
・ラッコハグというベビーバス、便利でした! 背もたれがあるので赤ちゃんもしっかり支えられていました。 首座り前から、ベビーバスに座るような形でママが手を離すことも出来るので少し大きくなってから上の子と一緒にお風呂に入るときにも使えますよ。
・ラッコハグオススメです!背中がななめなのと、足の間に支えがあるので、月齢があがっても、ままが楽ちんです! 1人目の時は別の空気で膨らますタイプのベビーバスでしたが、月齢が上がると片手でずっとささえてるので腕がきつかったです
・3人目でラッコハグ買って1歳前まで毎日使いました!お風呂がワンオペになるなら重宝します。首すわり前からひとりで座らせられるので、上の子たち洗って湯船に入れて~赤ちゃん洗ってお湯入れたラッコハグに入れて~自分洗って拭いて服着て…って感じで待機場所にしてました。
■Lacco Hugとは
ラッコハグはお風呂タイムを楽しくサポートする新発想の「ママ待ち設計」(※1)が特徴の新しいお風呂グッズ。首すわり前からの【ママ待ちサポートタブ】はラッコハグだけの機能です。他にも、2歳頃まで5WAYでお使いいただけます。
助産師さん監修(※2)「泣かないイス」のHugシリーズ。
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/45493/180/45493-180-494b5048050d6a38b6c09633a3a85cec-3600x2400.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
お風呂の泣かないイス「ラッコハグ」
https://www.people-kk.co.jp/furniture/kagu/laccohug.html
お部屋の泣かないイス「テディハグ」
https://www.people-kk.co.jp/teddyhug/
(※1)特許登録済
(※2)助産院母魂 天満屋敷 千幸助産師
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/45493/180/45493-180-cc289ee7b127d92f5a2773ca8cf92219-1080x583.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
■ママリ口コミ大賞 とは
ママ向けNo.1*アプリ「ママリ」の月間400万検索・130万投稿等のデータを独自のロジックで集計し、全国の子育て家族が支持している商品・サービスを厳選して紹介する企画です
*2021年2月 GMOリサーチ株式会社調べ 調査対象:妊娠中~2歳0ヶ月の子供を持つ女性(n=1,000)ママリ( https://mamari.jp/)
ママリ口コミ大賞 (https://award.mamari.jp/)
■ 調査時期
2022年11月1日~2023年10月31日
「Lacco Hug」はベビーバス部門で今回が初受賞になります。
先輩ママの声(「ママリ口コミ大賞」の口コミ)
・ラッコハグ最高でした。 栓のついているプレミアムをおすすめします。
・ラッコハグ買いました!沐浴後もお風呂場のおすわりサポート用に使ってました。
・ラッコハグというベビーバス、便利でした! 背もたれがあるので赤ちゃんもしっかり支えられていました。 首座り前から、ベビーバスに座るような形でママが手を離すことも出来るので少し大きくなってから上の子と一緒にお風呂に入るときにも使えますよ。
・ラッコハグオススメです!背中がななめなのと、足の間に支えがあるので、月齢があがっても、ままが楽ちんです! 1人目の時は別の空気で膨らますタイプのベビーバスでしたが、月齢が上がると片手でずっとささえてるので腕がきつかったです
・3人目でラッコハグ買って1歳前まで毎日使いました!お風呂がワンオペになるなら重宝します。首すわり前からひとりで座らせられるので、上の子たち洗って湯船に入れて~赤ちゃん洗ってお湯入れたラッコハグに入れて~自分洗って拭いて服着て…って感じで待機場所にしてました。
■Lacco Hugとは
ラッコハグはお風呂タイムを楽しくサポートする新発想の「ママ待ち設計」(※1)が特徴の新しいお風呂グッズ。首すわり前からの【ママ待ちサポートタブ】はラッコハグだけの機能です。他にも、2歳頃まで5WAYでお使いいただけます。
助産師さん監修(※2)「泣かないイス」のHugシリーズ。
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/45493/180/45493-180-494b5048050d6a38b6c09633a3a85cec-3600x2400.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
お風呂の泣かないイス「ラッコハグ」
https://www.people-kk.co.jp/furniture/kagu/laccohug.html
お部屋の泣かないイス「テディハグ」
https://www.people-kk.co.jp/teddyhug/
(※1)特許登録済
(※2)助産院母魂 天満屋敷 千幸助産師
この銘柄の最新ニュース
ピープルのニュース一覧- 玩具メーカーのピープル、新潟市に「お米のおもちゃ」を寄贈 2025/02/14
- ピープルは軟調、今期配当は無配に 2025/01/16
- 個別銘柄戦略:大真空やタカミヤなどに注目 2025/01/16
- 2025年1月期12月度 月次業績動向 2025/01/15
- ピープル、未定だった今期配当は無配転落 2025/01/15
マーケットニュース
おすすめ条件でスクリーニング
ピープルの取引履歴を振り返りませんか?
ピープルの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。
ピープルの株価を予想してみませんか?
ネット証券比較
みんかぶおすすめ
\ 投資・お金について学ぶ入門サイト /