従来LED電球よりも電気代を約45%カットした省エネLED電球「ルミナセーブ」が一般家庭用LED電球の節電・省エネ性能第1位を獲得
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/28427/586/28427-586-88eb5106d1a961f79c4b7d222c9bdf88-2658x1182.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
生活関連用品の企画・開発・販売を行う株式会社ドウシシャ(大阪本社:大阪市中央区、代表取締役社長:野村 正幸、以下 ドウシシャ)の、当社従来品LED電球と比べて電気代を約45%カットしたLED電球「ルミナセーブ」が2024年11月期 指定領域における市場調査(調査機関:日本マーケティングリサーチ機構)において、一般家庭用LED電球の節電・省エネ性能第1位を獲得しました。
商品URL : https://www.doshisha-led.com/luminasave_bulb/
2024年11月に発売を開始した省エネLED電球「ルミナセーブ」は、電球型蛍光灯の製造及び輸出入が2025年中に終了することを受け、今後ますますLED電球への切り替えが迫られる状況の中、より消費電力を抑えた製品を提供したいと考え開発した製品です。
【調査概要】
調査機関:日本マーケティングリサーチ機構
調査項目:一般家庭用LED電球における省エネ・節電性能
調査方法:インターネット調査
調査内容:
公式サイト上の各社の一般家庭用LED電球製品における消費効率(発光効率)を比較。
消費効率(発光効率)の算出方法:定格光束÷定格消費電力:lm/w(ルーメン・パー・ワット)
※各企業の販売している一般家庭用LED電球の消費効率(発光効率)の最も高い数値で比較
調査期間: 2024年11月5日~2024年11月14日
【特長】
◆業界トップクラスの高い省エネ性能
当社従来品のLED電球に比べ約45%、一般的な電球形蛍光灯と比べると約60%、一般的な白熱電球だと約90%も電気代をカットします。一般的な白熱電球では1年で3,348円かかっていた電気代(※1)ですが、ルミナセーブ電球なら、約90%減の273円(※2)まで削減が可能です。
※1 日本照明工業会基準より一般的な白熱電球の消費電力を54Wで設定。
電気料金1kWhあたり31円で1日5.5時間、年間2,000時間使用で算出。
※2一般的な白熱電球の消費電力を54Wと、ルミナセーブ電球昼白色モデルLSF-A60N 4.4W から算出した電気料金比較。電気料金算出条件は※1と同じ。
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/28427/586/28427-586-62e4dfb97aeeb96700aed87c1eb5f74a-2000x2000.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
◆白熱電球と同じ320度の広い配光角度
光源にフィラメントLEDを採用しており、従来のLED電球のような大きな放熱機構を必要としないため、白熱電球と同じ320度という全方向タイプの配光角度を実現しました。全方向に光が届くため、リビングやペンダント用等、従来のLED電球にはできなかった全体を照らす場面にも最適です。また、電球のくびれ部分が白熱電球と同じ形のため、従来のLED電球ではくびれが邪魔をして取り付けることができなかった器具にも取付可能です。(一部の器具を除く)
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/28427/586/28427-586-74a71218e2d21e96bcb91f40ecac7bd1-3842x1930.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
【商品概要】
名称:省エネLED電球 ルミナセーブ
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/28427/586/28427-586-32b9aaf1c193846655780cf28d2da1ea-960x482.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
【会社概要】
商号 : 株式会社ドウシシャ
代表者: 代表取締役社長 野村 正幸
所在地: <大阪本社> 〒542-8525 大阪市中央区東心斎橋1-5-5
<東京本社> 〒108-8573 東京都港区高輪2-21-46
<東京本社第1ビル> 〒140-0011 東京都品川区東大井1-8-10
設立 : 1977年1月
資本金: 49億93百万円
URL : https://www.doshisha.co.jp/
【本製品に関するお客様からのお問い合わせ先】
株式会社ドウシシャ お客様相談室(平日 9:00~17:00)
Tel:0120-104-481
※プレスリリース記載の情報は、発売日現在の情報です。
※内容は予告なしに変更されることがございますので、予めご了承くださいますようお願い申し上げます。
この銘柄の最新ニュース
ドウシシャのニュース一覧- 風の出る照明、サーキュライトより待望のE17口金サイズ「サーキュライト ソケットシリーズ E17モデル」を2025年2月10日(月)からMakuakeにてプロジェクト開始 2025/02/10
- 原宿系動画クリエイター「しなこ」とのコラボステンレスボトル「しなこちゃん×sokomoそこまで洗える3WAYキッズボトル」を発売 2025/02/03
- ドウシシャ、10-12月期(3Q)経常は18%増益、今期配当を5円増額修正 2025/01/31
- 期末配当予想の修正(増配)に関するお知らせ 2025/01/31
- 2025年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結) 2025/01/31
マーケットニュース
おすすめ条件でスクリーニング
ドウシシャの取引履歴を振り返りませんか?
ドウシシャの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。
ドウシシャの株価を予想してみませんか?
ネット証券比較
みんかぶおすすめ
\ 投資・お金について学ぶ入門サイト /