―決算で買われた銘柄! 上昇率ランキング―
企業決算に対する評価は、マーケットでは「株価」として表される。ここでは、決算を受け止めて株価がいかに反応したかを探る。
以下に挙げたのは、決算発表が「プラス・インパクト」となった可能性のある東証スタンダード・グロースの銘柄である。株価が決算発表前日の1月30日から1月31日の決算発表を経て2月3日大引け現在、水準を切り上げている銘柄を上昇率の大きい順にランキングした。
■決算プラス・インパクト銘柄
コード 銘柄名 市場 上昇率 発表日 決算期 経常変化率
<3640> 電算 東S +23.20 1/31 3Q 黒転
<3513> イチカワ 東S +14.66 1/31 3Q 7.74
<5603> 虹技 東S +11.74 1/31 3Q 98.98
<5280> ヨシコン 東S +10.62 1/31 3Q 555.77
<4685> 菱友システム 東S +10.17 1/31 3Q 39.44
<1948> 弘電社 東S +8.91 1/31 3Q 1244.09
<7046> TDSE 東G +8.78 1/31 3Q -12.22
<6493> NITTAN 東S +8.66 1/31 3Q -47.48
<9206> SFJ 東S +5.99 1/31 3Q 590.85
<5658> 日亜鋼 東S +5.94 1/31 3Q 18.01
<6797> 名古屋電機 東S +5.56 1/31 3Q 355.74
<5204> 石塚硝 東S +5.20 1/31 3Q -32.83
<7896> セブン工業 東S +5.01 1/31 3Q 218.75
<8572> アコム 東S +4.77 1/31 3Q 11.87
<6292> カワタ 東S +4.42 1/31 3Q -23.07
<6882> 三社電機 東S +3.97 1/31 3Q -79.00
<4539> ケミファ 東S +3.94 1/31 3Q 179.20
<4659> エイジス 東S +3.91 1/31 3Q 50.65
<4771> F&M 東S +3.82 1/31 3Q 13.78
<3079> DVx 東S +3.64 1/31 3Q -32.53
<6373> 大同工 東S +3.63 1/31 3Q 41.39
<2805> エスビー 東S +3.42 1/31 3Q 31.06
<5388> クニミネ 東S +3.28 1/31 3Q -0.26
<8349> 東北銀 東S +3.25 1/31 3Q 7.12
<9687> KSK 東S +3.11 1/31 3Q 0.53
<4762> XNET 東S +3.06 1/31 3Q -25.00
<5921> 川岸工 東S +2.92 1/31 1Q -12.59
<7150> 島根銀行 東S +2.85 1/31 3Q 31.97
<2689> オルバヘルス 東S +2.62 1/31 上期 10.46
<3512> フエルト 東S +2.39 1/31 3Q -9.84
<6837> 京写 東S +2.17 1/31 3Q 32.23
<5612> 鋳鉄管 東S +2.12 1/31 3Q -63.92
<9115> 明海グループ 東S +2.06 1/31 3Q 36.69
<7897> ホクシン 東S +2.00 1/31 3Q 赤転
<6189> Gキッズ 東S +1.91 1/31 1Q -12.71
<4113> 田岡化 東S +1.91 1/31 3Q 65.99
<5905> 日カン 東S +1.77 1/31 3Q 赤転
<6557> AIAI 東G +1.77 1/31 3Q 64.00
<7775> 大研医器 東S +1.62 1/31 3Q 5.88
<7442> 中山福 東S +1.45 1/31 3Q 1084.85
<8383> 鳥取銀 東S +1.34 1/31 3Q 19.01
<3352> バッファロー 東S +1.27 1/31 3Q 10.41
<8285> 三谷産業 東S +0.92 1/31 3Q 19.69
<4531> 有機薬 東S +0.77 1/31 3Q 20.00
<7939> 研創 東S +0.73 1/31 3Q 18.35
<2393> ケアサプライ 東S +0.68 1/31 3Q 16.88
<2894> 石井食 東S +0.66 1/31 3Q -52.24
<4367> 広栄化学 東S +0.65 1/31 3Q 138.03
<3496> アズーム 東G +0.58 1/31 1Q 31.84
<2883> 大冷 東S +0.53 1/31 3Q -20.20
※上昇率は「決算発表前日の終値を基準とした2月3日大引け株価の変化率」。上昇率、経常変化率は「%」。
「1Q」は第1四半期決算。「上期」は第2四半期累計決算。「3Q」は第3四半期累計決算。
株探ニュース
この銘柄の最新ニュース
中山福のニュース一覧- 決算プラス・インパクト銘柄 【東証スタンダード・グロース】寄付 … 三社電機、ゴールドクレ、AIAI (1月31日発表分) 今日 09:28
- 2025年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結) 2025/01/31
- 中山福、4-12月期(3Q累計)営業は黒字浮上で着地 2025/01/31
- 人事異動に関するお知らせ 2024/12/25
- 従業員持株会向け譲渡制限付株式インセンティブとしての 自己株式の処分に関するお知らせ 2024/12/25
#決算 の最新ニュース
マーケットニュース
- 少子化でも業績堅調が光る、勝ち組「学習塾」にマーケットの熱視線 <株探トップ特集> (02/03)
- 明日の株式相場に向けて=「AI用半導体」過剰投資の先にある風景 (02/03)
- 明日の為替相場見通し=米関税発動巡る動向に注目 (02/03)
- 3日香港・ハンセン指数=終値20217.26(-7.85) (02/03)
おすすめ条件でスクリーニング
中山福の取引履歴を振り返りませんか?
中山福の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。