上限の自社株買いを発表したトルク<8077>、発行済株式数の3.1%上限の自社株買を発表したビーロット<3452>、発行済株式数の1.21%上限の自社株買いを発表したナイガイ<8013>、ポート<7047>と業務提携したと発表したアストマックス<7162>などが物色されそうだ。一方、上期営業利益が3.8%減となったアダストリア<2685>、25年3月期業績予想を下方修正したKOA<6999>、米投資ファンドのベインキャピタルが設立した会社が1株2670円でディスカウントTOBを実施すると発表したティーガイア<3738>、東証スタンダードでは、発行済株式数の1.94%上限の自社株買いを発表したが第1四半期営業利益が65.9%減となったERI HD<6083>などは軟調な展開が想定される。 <CS>
この銘柄の最新ニュース
ポートのニュース一覧- 2025年3月期第3四半期 決算説明資料 2025/02/13
- 2025年3月期第3四半期 決算説明資料 スマホ向けサマリー版 2025/02/13
- Consolidated Financial Results for the Third Quarter Ended December 31,2024[IFRS] 2025/02/13
- ポート、4-12月期(3Q累計)最終が35%増益で着地・10-12月期も98%増益 2025/02/13
- 2025年3月期第3四半期決算短信〔IFRS〕(連結) 2025/02/13
マーケットニュース
おすすめ条件でスクリーニング
ポートの取引履歴を振り返りませんか?
ポートの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。