<動意株・25日>(前引け)=航空電子、大真空、トランスG
![<動意株・25日>(前引け)=航空電子、大真空、トランスG](https://prod-public-assets-minkabu.s3.amazonaws.com/news/article_media_content/urn%3Anewsml%3Aminkabu.jp%3A20240425%3A488feddccf03b609fe8e877f0d313389/5d6386082.jpg)
大真空<6962.T>=上げ足強め4日続伸。水晶デバイス専業大手メーカーで海外売上高比率が85%を占め、世界シェアも高い。業績はスマートフォンの販売低調を背景に苦戦しているものの、足もとで回復色が強まっている。24日取引終了後、24年3月期通期業績予想の修正を発表、経常利益段階で従来予想の17億円から31億円(前の期比39%減)に大幅増額した。円安効果で為替差益を営業外収益に計上したことが反映された。なお、売上高も従来予想に上乗せされ前の期比増収に転じる見込みにあり、収益改善を評価する形で投資資金が攻勢をかけている。
トランスジェニック<2342.T>=マドを開け急伸。24日取引終了後に24年3月期連結業績予想を発表。売上高を130億円から130億5000万円(前の期比14.2%増)へ引き上げたほか、最終損益を9000万円の赤字から一転500万円の黒字(前の期4億900万円の赤字)に転換する見通しを示しており、これを好感した買いが集まっている。円安傾向の継続や商品調達コストの上昇を踏まえた価格改定が進んだことが寄与。即戦力人員の補強や納期管理を徹底したことも奏功した。
※未確認情報が含まれる場合があります。株式の売買は自己責任に基づいて、ご自身でご判断ください。
出所:MINKABU PRESS
この銘柄の最新ニュース
航空電子のニュース一覧- 決算マイナス・インパクト銘柄 【東証プライム】 … 東電HD、三井住友FG、信越化 (1月24日~30日発表分) 2025/02/01
- 前日に動いた銘柄 part1 JBCC HD、ノジマ、野村マイクロ・サイエンスなど 2025/01/31
- AGS、野村マイクロ、NJSなど 2025/01/30
- 決算マイナス・インパクト銘柄 【東証プライム】引け後 … 三井住友FG、信越化、マキタ (1月29日発表分) 2025/01/30
- 出来高変化率ランキング(14時台)~ABEJA、NJSなどがランクイン 2025/01/30
マーケットニュース
おすすめ条件でスクリーニング
日本航空電子工業の取引履歴を振り返りませんか?
日本航空電子工業の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。