10日大引けの東証スタンダード市場は値上がり銘柄数587、値下がり銘柄数831と、値下がりが優勢だった。
個別ではアルファ<4760>、日本ハウズイング<4781>、ジャパンエンジンコーポレーション<6016>、三精テクノロジーズ<6357>、エスライングループ本社<9078>がストップ高。クオンタムソリューションズ<2338>は一時ストップ高と値を飛ばした。第一建設工業<1799>、中広<2139>、ウェルネット<2428>、ジャパンフーズ<2599>、アスモ<2654>など48銘柄は年初来高値を更新。日本パワーファスニング<5950>、湖北工業<6524>、ダイトウボウ<3202>、助川電気工業<7711>、フォーサイド<2330>は値上がり率上位に買われた。
一方、アトム<7412>がストップ安。ベルグアース<1383>、東洋精糖<2107>、東北新社<2329>、ユタカフーズ<2806>、やまみ<2820>など38銘柄は年初来安値を更新。アクセル<6730>、虹技<5603>、サンコーテクノ<3435>、ニチリョク<7578>、セプテーニ・ホールディングス<4293>は値下がり率上位に売られた。
株探ニュース
個別ではアルファ<4760>、日本ハウズイング<4781>、ジャパンエンジンコーポレーション<6016>、三精テクノロジーズ<6357>、エスライングループ本社<9078>がストップ高。クオンタムソリューションズ<2338>は一時ストップ高と値を飛ばした。第一建設工業<1799>、中広<2139>、ウェルネット<2428>、ジャパンフーズ<2599>、アスモ<2654>など48銘柄は年初来高値を更新。日本パワーファスニング<5950>、湖北工業<6524>、ダイトウボウ<3202>、助川電気工業<7711>、フォーサイド<2330>は値上がり率上位に買われた。
一方、アトム<7412>がストップ安。ベルグアース<1383>、東洋精糖<2107>、東北新社<2329>、ユタカフーズ<2806>、やまみ<2820>など38銘柄は年初来安値を更新。アクセル<6730>、虹技<5603>、サンコーテクノ<3435>、ニチリョク<7578>、セプテーニ・ホールディングス<4293>は値下がり率上位に売られた。
株探ニュース
この銘柄の最新ニュース
アクセルのニュース一覧- アクセル---3Qは減収なるも100億円を超えるLSI開発販売関連の受注残が存在 2025/02/10
- 決算マイナス・インパクト銘柄 【東証スタンダード・グロース】引け後 … JET、BBタワー、イシン (2月7日発表分) 2025/02/10
- 東証スタンダード(大引け)=値上がり優勢、ランシステム、川本産業がS高 2025/02/10
- 東証スタンダード(前引け)=値上がり優勢、ビートがS高 2025/02/10
- 決算マイナス・インパクト銘柄 【東証スタンダード・グロース】寄付 … 電子材料、BBタワー、ぷらっと (2月7日発表分) 2025/02/10
マーケットニュース
おすすめ条件でスクリーニング
アクセルの取引履歴を振り返りませんか?
アクセルの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。
アクセルの株価を予想してみませんか?
ネット証券比較
みんかぶおすすめ
\ 投資・お金について学ぶ入門サイト /