本サービスは6月17日より一部店頭で展開しています。
https://www.toshibatec.co.jp/release/20240611_02.html
柔軟剤や芳香剤などの消費財メーカーにとって「香り」は消費者の購入意思を左右する重要な要素の一つですが、従来の香り見本では消費者の行動変容を正確に把握することが困難でした。東芝テックとスコープはこの課題に対して、香り商材の販促をデジタル化し、さらに株式会社システム・ケイ(本社:北海道札幌市、代表取締役:鳴海鼓大)が提供する棚前行動分析システムを活用することにより、香り商材の販促効果の分析を可能にします。
東芝テックとスコープは「香りリテールメディア」を通じて、店頭における消費者の購買体験を革新します。小売業界における新たなマーケティング手法として香り見本の設置やその管理に関わる店頭の負担を軽減し、販促によって香り商材メーカーのブランド価値を向上させてまいります。
■「香りリテールメディア」サービスの概要
本サービスでは右図のような商品棚を設置し、商品棚にあるタブレットを操作して商品ごとの香りが噴射された回数のデータを収集することで、消費者の香りに対する反応を把握します。また、商品棚上部に設置したカメラによって消費者の棚前での滞在時間や商品を手に取ったかどうかのデータを収集し、消費者行動の変化を分析します。これらのデータとPOSデータを掛け合わせ、「香りリテールメディア」による販促効果分析を行います。
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/110317/78/110317-78-9fda8251460913866b62485112d698d7-387x436.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/110317/78/110317-78-e45506c762e6f5d71c94f244bb800ff3-3056x881.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
タブレット操作によって商品の香りが噴射され、消費者が購買意欲の湧いた商品を手に取るイメージ
■「香りリテールメディア」サービスの提供価値
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/110317/78/110317-78-cb09f36c95ffb0e08b73dfff8bd08120-561x317.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
この銘柄の最新ニュース
東芝テックのニュース一覧- 前日に「買われた株!」総ザライ (1) ―本日につながる期待株は?― 2025/02/14
- 複合機等の開発・生産を担う合弁会社「ETRIA(エトリア)」に新たにOKIが参画 2025/02/13
- 合弁会社「エトリア株式会社」への沖電気工業株式会社の参画に関するお知らせ 2025/02/13
- 2025年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)(公認会計士等による期中レビューの完了) 2025/02/13
- OKIが急反発、「リコー・東芝の事務機連合に合流」と伝わりコメント開示◇ 2025/02/13
マーケットニュース
おすすめ条件でスクリーニング
東芝テックの取引履歴を振り返りませんか?
東芝テックの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。