ダイコク電機
ニュース

3,980.0 円+245.0(+6.55%)
06/14 15:00

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2023/08/14 - ダイコク電(6430) の関連ニュース。*08:36JST フジクラ、ダイコク電◆今日のフィスコ注目銘柄◆フジクラ<5803>2024年3月期第1四半期業績は、売上高が前年同期比5.1%増の1902.07億円、営業利益は同11.4%増の125.72億円だった。コンセンサス(110億円程度)を上回る。情報通信事業部門では、足元の市場環境の減速懸念はあるものの、需要は前年並みで為替円安の影響もあり増収増益。エレクトロニクス事業部門では、製品の売上高構成比率の悪化により減益。自動車事業部門では、新車種立ち上げにより増収となるも現地通貨高による人件費増などにより赤字が継続。エネルギー事業部門では、前年同

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

6430東証プライム

株価(06/14 15:00)

3,980.0 円
+245.0(+6.55%)

ダイコク電機のニュース一覧

フジクラ、ダイコク電◆今日のフィスコ注目銘柄◆

配信元:フィスコ
投稿:2023/08/14 08:36
*08:36JST フジクラ、ダイコク電◆今日のフィスコ注目銘柄◆ フジクラ<5803>

2024年3月期第1四半期業績は、売上高が前年同期比5.1%増の1902.07億円、営業利益は同11.4%増の125.72億円だった。コンセンサス(110億円程度)を上回る。情報通信事業部門では、足元の市場環境の減速懸念はあるものの、需要は前年並みで為替円安の影響もあり増収増益。エレクトロニクス事業部門では、製品の売上高構成比率の悪化により減益。自動車事業部門では、新車種立ち上げにより増収となるも現地通貨高による人件費増などにより赤字が継続。エネルギー事業部門では、前年同期は銅の評価損計上で営業赤字であったが、今期は需要堅調に加え売値改善もあり増益だった。


ダイコク電<6430>

直近でマドを空けての上昇となり、8日には4675円まで買われた。9日はマドを空けての10%を超える下落となったが、上向きで推移する25日線が支持線として意識されやすく、押し目狙いのタイミングになりそうだ。週足のボリンジャーバンドでは+2σ突破で過熱感が警戒されていたものの、週末の下落で+1σ水準まで調整したこともあり、過熱感は和らいでいる。



<CS>
配信元: フィスコ

ダイコク電機の取引履歴を振り返りませんか?

ダイコク電機の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。

売買予想ランキング
株価値上がり・値下がりランキング
配当利回りランキング

ネット証券比較

みんかぶおすすめ