7日大引けの東証スタンダード市場は値上がり銘柄数555、値下がり銘柄数902と、値下がりが優勢だった。
個別では麻生フオームクリート<1730>、フォーサイド<2330>、ブロードバンドタワー<3776>、阿波製紙<3896>、日本ラッド<4736>など6銘柄がストップ高。住石ホールディングス<1514>、グローバルインフォメーション<4171>、アズジェント<4288>、エムティジェネックス<9820>は一時ストップ高と値を飛ばした。ナカノフドー建設<1827>、弘電社<1948>、YE DIGITAL<2354>、焼肉坂井ホールディングス<2694>、東葛ホールディングス<2754>など71銘柄は昨年来高値を更新。サノヤスホールディングス<7022>、クシム<2345>、栗林商船<9171>、理経<8226>、湖北工業<6524>は値上がり率上位に買われた。
一方、リニカル<2183>が昨年来安値を更新。ヤマシナ<5955>、トップカルチャー<7640>、ピクセルカンパニーズ<2743>、ユビキタスAI<3858>、シリウスビジョン<6276>は値下がり率上位に売られた。
株探ニュース
個別では麻生フオームクリート<1730>、フォーサイド<2330>、ブロードバンドタワー<3776>、阿波製紙<3896>、日本ラッド<4736>など6銘柄がストップ高。住石ホールディングス<1514>、グローバルインフォメーション<4171>、アズジェント<4288>、エムティジェネックス<9820>は一時ストップ高と値を飛ばした。ナカノフドー建設<1827>、弘電社<1948>、YE DIGITAL<2354>、焼肉坂井ホールディングス<2694>、東葛ホールディングス<2754>など71銘柄は昨年来高値を更新。サノヤスホールディングス<7022>、クシム<2345>、栗林商船<9171>、理経<8226>、湖北工業<6524>は値上がり率上位に買われた。
一方、リニカル<2183>が昨年来安値を更新。ヤマシナ<5955>、トップカルチャー<7640>、ピクセルカンパニーズ<2743>、ユビキタスAI<3858>、シリウスビジョン<6276>は値下がり率上位に売られた。
株探ニュース
この銘柄の最新ニュース
シリウスVのニュース一覧- シリウスV、今期経常は黒字浮上へ 2025/02/14
- 減損損失(連結)、関係会社株式評価損(個別)、貸倒引当金繰入額(個別)の計上及び2024年12月期連結業績予想と実績の差異に関するお知らせ 2025/02/14
- 2024年12月期 決算短信〔日本基準〕(連結) 2025/02/14
- 週間ランキング【約定回数 増加率】 (1月31日) 2025/02/01
- 前日に動いた銘柄 part2 シーアールイー、シーアールイー、ウインテストなど 2025/01/30
マーケットニュース
おすすめ条件でスクリーニング
シリウスビジョンの取引履歴を振り返りませんか?
シリウスビジョンの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。
シリウスビジョンの株価を予想してみませんか?
ネット証券比較
みんかぶおすすめ
\ 投資・お金について学ぶ入門サイト /