弁護士ドットコム
ニュース

2,785.0 円-35.0(-1.24%)
01/31 15:30

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2025/01/31 - 弁護士COM(6027) の関連ニュース。~クラウドサイン(R)︎有料プランユーザーに、弁護士による契約書の初回無料チェック特典を提供~ 弁護士ドットコム株式会社(東京都港区、代表取締役社長 兼 CEO:元榮 太一郎、以下当社)が提供する契約マネジメントプラットフォーム「クラウドサイン(R)︎」と当社が運営する日本最大級の法律相談・弁護士検索ポータルサイト「弁護士ドットコム(R)︎」は、「クラウドサイン(R)︎」の有料プランユーザー向けに、同サイトに登録する弁護士から契約書(一通)の初回チェックを無料で受けることができる連携プログラムの提供を開始することをお知らせします。

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

6027東証グロース

株価(01/31 15:30)

2,785.0 円
-35.0(-1.24%)

弁護士ドットコムのニュース一覧

クラウドサイン(R)︎と弁護士ドットコム(R)︎が、連携プログラムを開始

配信元:PR TIMES
投稿:2025/01/31 18:49
~クラウドサイン(R)︎有料プランユーザーに、弁護士による契約書の初回無料チェック特典を提供~

 弁護士ドットコム株式会社(東京都港区、代表取締役社長 兼 CEO:元榮 太一郎、以下当社)が提供する契約マネジメントプラットフォーム「クラウドサイン(R)︎」と当社が運営する日本最大級の法律相談・弁護士検索ポータルサイト「弁護士ドットコム(R)︎」は、「クラウドサイン(R)︎」の有料プランユーザー向けに、同サイトに登録する弁護士から契約書(一通)の初回チェックを無料で受けることができる連携プログラムの提供を開始することをお知らせします。




■提供背景
 現代のビジネス環境において、契約書の作成や締結に関する法的な不安を感じることは決して珍しくありません。特に、契約の内容が複雑になるほど、その法的リスクを正しく理解し、適切な対応を取ることが求められます。しかし、多くの企業や個人事業主にとって、法務の専門知識を持たない中で契約書を作成し、適切にリスク管理を行うのは容易ではありません。法的アドバイスを受けるまでの時間的な制約や、契約締結の期限が迫っている場合には、迅速な対応が求められます。そのような現代のビジネス課題を解決するため今回の連携を実現いたしました。
■「契約書無料チェック特典」とは:https://www.cloudsign.jp/info/20250121_information/
 契約書作成時の法的不安を解消し、契約に関わる業務をより効率的かつ安心して行える環境を提供するために、「クラウドサイン(R)︎」の有料プランユーザー向けに、「弁護士ドットコム(R)︎」に登録する弁護士に無料で契約書のチェックを相談できる連携プログラムを展開します。この連携プログラムは、スピーディに契約書の法的解釈を確認したいといったニーズや、そもそも自社に顧問弁護士がいないといった社内課題に対応します。
 「クラウドサイン(R)︎」の有料プランユーザーは、企業法務に強みを持つ弁護士一覧ページから弁護士を選択し、契約書の内容に関する疑問点や不安を相談することが可能です。これにより、契約書の作成から締結まで、より安心してご利用いただける環境を実現いたします。

※2回目以降の契約書のチェックは費用が発生しますので、初回以降の対応は相談先の弁護士とご相談ください。
※契約書の内容・ボリュームによっては無料提供出来ない場合がございます。詳しくは弁護士にご確認ください。
※当社は弁護士の紹介または選定には関与せず、本特典について当社がお客様から追加費用を受領することはありません。

■クラウドサイン(R)︎について:https://www.cloudsign.jp/
 クラウドサイン(R)︎は、契約の締結から管理、AIレビューと、一貫してデジタル上で完結できる契約マネジメントプラットフォームです。電子署名法に準拠した電子署名とタイムスタンプによって円滑かつ安全な契約締結ができ、2023年には汎用型電子契約サービスで日本初となる『マイナンバーカード署名』機能もスタート。また、AI契約書管理機能や、AIレビュー支援サービス『クラウドサイン レビュー』などAI技術を積極的に採用することで、契約業務全体の時間短縮を実現しています。また、電子契約市場においては企業や自治体などで幅広く導入されている、No.1 ※のサービスです。
※株式会社富士キメラ総研「ソフトウェアビジネス新市場2024年版」(電子契約ツール2023年度実績)市場占有率

■弁護士ドットコム(R)︎について:https://www.bengo4.com/
 弁護士ドットコム(R)︎は、国内最大級の法律相談ポータルサイトです。相談者は、国内の半数以上の弁護士が登録してるプラットフォーム上で自分の悩みに合った弁護士を探すことが可能です。加えて、無料法律相談サービス『みんなの法律相談』では自身の法律問題について広く弁護士から回答を募ったり、過去の法律相談の回答から自身と類似の問題の回答を探すこともできます。また、多忙な弁護士の実務を支え、業務効率化に寄与するためのリーガルリサーチサービス『弁護士ドットコム Library』をはじめとした業務効率化支援、マーケティング支援などのサービスも提供しています。

◆弁護士ドットコム株式会社について:https://www.bengo4.com/corporate/
本社:東京都港区六本木四丁目1番4号 黒崎ビル
設立日:2005年7月4日
資本金:545百万円(2024年9月末現在)
代表者:代表取締役社長 兼 CEO 元榮 太一郎
上場市場:東京証券取引所グロース市場
事業内容:「プロフェッショナル・テックで、次の常識をつくる。」をミッションとして、人々と専門家をつなぐポータルサイト「弁護士ドットコム(R)︎」「税理士ドットコム(R)」「BUSINESS LAWYERS(R)」、契約マネジメントプラットフォーム「クラウドサイン(R)」を提供
配信元: PR TIMES

弁護士ドットコムの取引履歴を振り返りませんか?

弁護士ドットコムの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。

弁護士ドットコムの株価を予想してみませんか?

株価予想を投稿する

売買予想ランキング
株価値上がり・値下がりランキング
配当利回りランキング

ネット証券比較

みんかぶおすすめ