アウトソーシングサービス事業の売上高は192.98億円、営業利益は20.17億円となった。技術者派遣を中心に、技術プロジェクトの受託、事務派遣、職業紹介等を行っている。優秀な人材の確保のためオンライン採用、リファラル採用などの施策に注力した。また、稼働率や契約単価の改善を柱とした営業施策により、引き続き稼働率は高水準を維持し、稼働人数、契約単価ともに上昇した。
グローバル事業の売上高は15.13億円、営業利益は1.76億円となった。海外におけるプラント設備、機械・設備機器等の据付及びメンテナンス並びに人材サービスを行っている。需要が拡大している半導体業界を中心に、新規案件の受注獲得と人材サービス事業の拡大に向けた施策に注力した。
2022年12月期通期の連結業績予想については、売上高が前期比8.2%増の425.00億円、営業利益が同17.4%増の45.50億円、経常利益が同0.3%増の45.90億円、親会社株主に帰属する当期純利益が同0.8%増の31.20億円とする期初計画を据え置いている。
<ST>
この銘柄の最新ニュース
アルプス技のニュース一覧- 決算プラス・インパクト銘柄 【東証プライム】引け後 … ホンダ、ソニーG、大和ハウス (2月13日発表分) 2025/02/14
- 自己株式立会外買付取引(ToSTNeT-3)による自己株式の買付に関するお知らせ 2025/02/14
- アルプス技研---24年12月期は増収・経常利益まで増益、期末配当の増配を発表 2025/02/14
- 決算プラス・インパクト銘柄 【東証プライム】寄付 … ホンダ、ソニーG、大和ハウス (2月13日発表分) 2025/02/14
- 本日の【自社株買い】銘柄 (13日大引け後 発表分) 2025/02/13
マーケットニュース
- 14日の米株式市場の概況、NYダウ反落も金利低下支えにナスダック2万台回復 (02/17)
- シカゴ日経平均先物 大取終値比 10円安 (2月14日) (02/17)
- 東証グロース市場250指数先物見通し:反発か (02/17)
- 17日の株式相場見通し=一進一退か、米関税への警戒感は上値押さえの要因に (02/17)
おすすめ条件でスクリーニング
アルプス技研の取引履歴を振り返りませんか?
アルプス技研の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。