30日大引けの東証グロース市場は値上がり銘柄数354、値下がり銘柄数108と、値上がりが優勢だった。
個別では地域新聞社<2164>、アミタホールディングス<2195>、ジェイック<7073>、BCC<7376>、メンタルヘルステクノロジーズ<9218>がストップ高。HYUGA PRIMARY CARE<7133>、TORICO<7138>は一時ストップ高と値を飛ばした。メルディアDC<1739>、サンワカンパニー<3187>、アドバンスト・メディア<3773>、ステムリム<4599>、アドベンチャー<6030>など12銘柄は年初来高値を更新。プレイド<4165>、M&A総合研究所<9552>、スポーツフィールド<7080>、リニューアブル・ジャパン<9522>、CS-C<9258>は値上がり率上位に買われた。
一方、ユナイテッド<2497>、アイキューブドシステムズ<4495>、ヘリオス<4593>、クリングルファーマ<4884>、イーエムネットジャパン<7036>など7銘柄が年初来安値を更新。ブロードマインド<7343>、ウェッジホールディングス<2388>、エコモット<3987>、Finatextホールディングス<4419>、メディア工房<3815>は値下がり率上位に売られた。
株探ニュース
個別では地域新聞社<2164>、アミタホールディングス<2195>、ジェイック<7073>、BCC<7376>、メンタルヘルステクノロジーズ<9218>がストップ高。HYUGA PRIMARY CARE<7133>、TORICO<7138>は一時ストップ高と値を飛ばした。メルディアDC<1739>、サンワカンパニー<3187>、アドバンスト・メディア<3773>、ステムリム<4599>、アドベンチャー<6030>など12銘柄は年初来高値を更新。プレイド<4165>、M&A総合研究所<9552>、スポーツフィールド<7080>、リニューアブル・ジャパン<9522>、CS-C<9258>は値上がり率上位に買われた。
一方、ユナイテッド<2497>、アイキューブドシステムズ<4495>、ヘリオス<4593>、クリングルファーマ<4884>、イーエムネットジャパン<7036>など7銘柄が年初来安値を更新。ブロードマインド<7343>、ウェッジホールディングス<2388>、エコモット<3987>、Finatextホールディングス<4419>、メディア工房<3815>は値下がり率上位に売られた。
株探ニュース
この銘柄の最新ニュース
i3のニュース一覧- 【QAあり】アイキューブドシステムズ、売上高、営業利益ともに前年比20%増を上回る 導入法人数は7,000社を突破し堅調に拡大 今日 08:00
- 前日に動いた銘柄 part2日山村硝、新東、かわでんなど 2025/02/14
- 東証グロ-ス指数は7日ぶり反落、利益確定売り優勢だが下値は堅い展開 2025/02/13
- 決算マイナス・インパクト銘柄 【東証スタンダード・グロース】引け後 … カバー、アルピコHD、フルッタ (2月12日発表分) 2025/02/13
- 東証グロース(前引け)=値上がり優勢、リスキル、GMOテックがS高 2025/02/13
マーケットニュース
おすすめ条件でスクリーニング
アイキューブドシステムズの取引履歴を振り返りませんか?
アイキューブドシステムズの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。
アイキューブドシステムズの株価を予想してみませんか?
ネット証券比較
みんかぶおすすめ
\ 投資・お金について学ぶ入門サイト /