川口化学工業
ニュース

1,442.0 円+24.0(+1.69%)
06/26 14:36

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2022/04/05 - 川口化(4361) の関連ニュース。川口化<4361>2022年11月期第1四半期業績を発表。営業利益は前年同期比59.8%増の1.14億円だった。通期計画に対する第1四半期営業利益の進捗率は38.0%となる。ゴム薬品の分野において、国内の工業用品向け製品は、自動車部品関連向け製品の売上が減少した。タイヤ向け製品は、得意とする加工助剤の拡販と堅調な輸出向けタイヤ生産により顧客の稼働が好調に推移。海外向けは、医療用ゴム用途製品の販売に注力し売上を伸ばした。エスプール<2471>上値抵抗線として意識

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

4361東証スタンダード

株価(06/26 14:36)

1,442.0 円
+24.0(+1.69%)

川口化学工業のニュース一覧

川口化、エスプール◆今日のフィスコ注目銘柄◆

配信元:フィスコ
投稿:2022/04/05 08:21
川口化<4361>

2022年11月期第1四半期業績を発表。営業利益は前年同期比59.8%増の1.14億円だった。通期計画に対する第1四半期営業利益の進捗率は38.0%となる。ゴム薬品の分野において、国内の工業用品向け製品は、自動車部品関連向け製品の売上が減少した。タイヤ向け製品は、得意とする加工助剤の拡販と堅調な輸出向けタイヤ生産により顧客の稼働が好調に推移。海外向けは、医療用ゴム用途製品の販売に注力し売上を伸ばした。


エスプール<2471>

上値抵抗線として意識される75日線を突破した後は、強いリバウンド基調が継続。25日線の切り上がりにより、75日線とのゴールデンクロス示現が意識されている。昨年11月高値を射程に入れたトレンドを形成しており、週足の一目均衡表では雲を上放れる形状を見せているほか、遅行スパンは実線の切り上がりに沿った格好での上方シグナルを継続させている。


<FA>
配信元: フィスコ

川口化学工業の取引履歴を振り返りませんか?

川口化学工業の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。

売買予想ランキング
株価値上がり・値下がりランキング
配当利回りランキング

ネット証券比較

みんかぶおすすめ