会社側が発表した上方修正後の通期計画に基づいて、当社が試算した10-3月期(下期)の連結最終損益も従来予想の3.2億円の黒字→4.6億円の黒字(前年同期は2.1億円の赤字)に43.5%増額した計算になる。
業績好調に伴い、従来未定としていた期末一括配当は40円(前期は10円)実施する方針とした。
株探ニュース
会社側からの【修正の理由】
(通期連結業績予想数値の修正理由) 親会社株主に帰属する当期純利益については、繰延税金資産の計上などにより前回発表予想を上回る見込みであります。(通期個別業績予想数値を公表するに至った理由) 情報通信システム事業の収益性改善並びに繰延税金資産の計上見込などにより、前事業年度の実績値と比較して差異が生じる見込みとなりましたので、新たに通期個別業績予想を公表いたします。
(修正の理由) 当社は、株主に対する利益配分を経営の最重要政策の一つと考えており、会社の競争力を維持・強化して株主資本の拡充と同利益率の向上を図るとともに、配当水準の向上と安定化に努めることを基本方針としております。 2024年3月31日を基準日とする剰余金の配当(期末配当金)については、前期の業績悪化を受け、その回復の確実性が見込まれていなかったことから未定としておりましたが、当期の業績及び財務体質の状況を勘案した結果、復配に向けた環境が整いつつあるものと判断し、引き続き株主の皆様の日頃のご支援に応えるべく1株当たり40円に予想を修正いたします。 この結果、2024年3月期の1株当たり年間配当金は、前期の10円から30円増配の40円となる予定です。なお、本件は2024年6月開催予定の第58回定時株主総会の承認を経て正式に決定する予定です。(注)上記の業績予想及び配当予想は、現時点で入手可能な情報に基づき算出したものであり、多分に不確実な要素を含んでおります。実際の業績等は、業況の変化等により上記予想数値と異なる場合があります。
この銘柄の最新ニュース
西菱電機のニュース一覧- 西菱電機、4-12月期(3Q累計)経常が赤字拡大で着地・10-12月期は69%減益 2025/02/07
- 2025年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結) 2025/02/07
- コーポレート・ガバナンスに関する報告書 2025/01/06 2025/01/06
- 監査役の辞任および補欠監査役の監査役就任に関するお知らせ 2024/12/20
- 独立役員届出書 2024/12/20
マーケットニュース
- シカゴ日経平均先物 大取終値比 10円安 (2月14日) (02/17)
- ADR日本株ランキング~ゆうちょ銀行など全般やや売り優勢、シカゴは大阪比10円安の39100円~ (02/17)
- 東証グロース市場250指数先物見通し:反発か (02/17)
- 17日の株式相場見通し=一進一退か、米関税への警戒感は上値押さえの要因に (02/17)
おすすめ条件でスクリーニング
西菱電機の取引履歴を振り返りませんか?
西菱電機の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。