日本システム技術
ニュース

1,853.0 円-42.0(-2.21%)
01/31 15:30

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2021/07/28 - 日シス技術(4323) の関連ニュース。 日本システム技術<4323.T>は5日続伸となり、連日で年初来高値を更新している。27日の取引終了後、新型コロナウイルス感染リスク予測アプリ「コロミル」の提供を開始すると発表しており、これが材料視されているようだ。 「コロミル」は杏雲堂病院院長の相馬正義氏監修のもと、データフォーシーズ(東京都港区)との間で共同開発を進めていた新型コロナウイルスポータブル情報サイト。既にリリース済みのダッシュボード形式による情報発信に加えて、スマートフォンなどのモバイルデバイスで最新の新型コロナウイルス情報を提供するという。出所:MINKABU

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

4323東証プライム

株価(01/31 15:30)

1,853.0 円
-42.0(-2.21%)

日本システム技術のニュース一覧

日シス技術は新値追い、新型コロナ感染リスク予測アプリ「コロミル」を提供開始

配信元:みんかぶ
著者:MINKABU PRESS
投稿:2021/07/28 09:55
 日本システム技術<4323.T>は5日続伸となり、連日で年初来高値を更新している。27日の取引終了後、新型コロナウイルス感染リスク予測アプリ「コロミル」の提供を開始すると発表しており、これが材料視されているようだ。

 「コロミル」は杏雲堂病院院長の相馬正義氏監修のもと、データフォーシーズ(東京都港区)との間で共同開発を進めていた新型コロナウイルスポータブル情報サイト。既にリリース済みのダッシュボード形式による情報発信に加えて、スマートフォンなどのモバイルデバイスで最新の新型コロナウイルス情報を提供するという。

出所:MINKABU PRESS
配信元: みんかぶ

日本システム技術の取引履歴を振り返りませんか?

日本システム技術の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。

日本システム技術の株価を予想してみませんか?

株価予想を投稿する

売買予想ランキング
株価値上がり・値下がりランキング
配当利回りランキング

ネット証券比較

みんかぶおすすめ