予想株価
2,164円
登録時株価
2,059.0円
獲得ポイント
+1.10pt.
収益率
+0.43%
期間
長期投資 (数ヶ月~数年単位で売り買い)
理由
業績(会社計画の修正発表を含む)
決算発表後の売りがそろそろ完了?
日足はトレンド崩れてるけど、週足は崩れてないし。
日足はトレンド崩れてるけど、週足は崩れてないし。
おすすめ条件でスクリーニング
JSRの取引履歴を振り返りませんか?
JSRの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。
ネット証券比較
みんかぶおすすめ
\ 投資・お金について学ぶ入門サイト /
合成ゴム急落でがっかり決算のJSRが中期で狙うもの
合成ゴム大手のJSRは最終コーナーで思わぬ市況悪化に見舞われ、1月に上方修正した計画数字を達成できなかった。つれて新年度の見通しも市場予想を下回る渋い数字が並ぶネガティブサプライズとなり、決算発表翌日となる4月23日の株価は一時6%を超す下落となってしまった。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■合成ゴム価格急落で上方修正数値に未達
22日に2015年3月期決算を発表したJSR。売上高4040億円(14年3月期比2.5%増)、営業利益380億円(同5.6%増)、経常利益416億円(同5.0%増)と、増収増益ではあるものの計画数値に届かず着地した。1月に期初見通しの380億円から400億円に営業益を上方修正していたが、この修正分が丸ごと消えた格好だ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
想定ほど営業利益が伸びなかった主因は、エラストマー(合成ゴム)事業の急ブレーキ。14年10~12月に39.1億円をあげたセグメント利益が、15年1~3月に18.2億円まで急減してしまった。1~3月期は本来もっとも利益が出るはずの時期で、14年1~3月期は58.5億円の利益が出ていた。それだけに、ここの落ち込みは大きかった。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
事業悪化の理由は2つある。まず顧客であるタイヤ業界が厳しかったこと。このためエラストマー販売量は14年1~3月の18.4万トンから15年1~3月は16.1万トンに減少。そして、もっともインパクトの大きかったのは市況の急落だ。合成ゴムの市場価格の目安となるブタジエン価格は14年1~3月にトン1373ドルだったが、同10~12月に1065ドルまで下がり、15年1~3月は706ドルまで急落してしまった。原料のナフサ価格も下落してはいるが、さすがにブタジエンの下げはきつく「マージンも厳しくなった」(平野勇人取締役上席執行役員)。このため、年度のセグメント利益も107億円と38%の減益となってしまった。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
それでも、企業全体で6%近い増益となったのは、半導体材料とディスプレイ材料の事業が好調だったからだ。これらを含む多角化事業の営業利益は244.9億円に達し65%もの増益となっている。石油化学系全体の営業利益でも135.7億円だったから、いまや多角化事業が収益の柱になっているといえる。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■半導体材料は活況続く見通し
特に足元絶好調なのがフォトレジストや多層材料などの半導体材料だ。特にJSRが高いシェアを握る最先端の20ナノメートル世代の量産が本格化。主要顧客がアップルに強かったこともあり、業界の成長率を上回る伸びを見せている。また、ディスプレイ材料では、テレビ画面の大型化が牽引。面積の拡大とともに売り上げも膨らんでいる。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
16年3月期もこの多角化事業が業績を牽引しそうだ。JSRが決算発表と同時に開示した今期見通しは、売上高4200億円(前期比3.9%増)、営業利益410億円(同7.7%増)、経常利益420億円(同0.9%増)。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
石油化学は、市況の低迷が続くため売り上げ面では足踏みが続く見通しだが、在庫評価影響は改善する。また、多角化事業は、前期の1500億円から1750億円に増収となる見通し。ただ、これには、前期買収した米国のKBIバイオファーマ社の売り上げが乗る分が大きい。また7~9月から半導体の次世代移行期に入るため、下期に売り上げが膨らむ見通しを示した。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
コスト面で大きいのは、減価償却費の増加。前期の174億から200億円に膨らむ。これは60億円を投じ山梨県に建設したリチウムイオンキャパシタの新工場が稼働するため。本格的な利益貢献は少し先になるとみられ、この分のコストが膨らむ。
また、営業外では、前期30億円にのぼった為替差益は縮小する。前期赤字となった韓国の持分事業は改善しそうだが、全体の営業外収益は減るため、経常段階では横ばい圏となりそうだ。
なお、今期の配当見通しについては、10円増配の50円を計画。自己株買いとあわせた株主還元性向を50%以上としていくことを発表。また、現状8.5%程度のROEも「10%にもっていく必要があり、早期に狙いたい」(小柴満信社長)と意欲を示した。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■ライフサイエンス強化策の意味
JSRが中期を見据えて強化するのが、ライフサイエンス事業だ。前期には、持分会社の医学生物学研究所へのTOBで出資比率をあげたほか、米国のバイオ医薬品開発・製造受託会社のKBIバイオファーマ社を買収。さらに慶応大学と共同で信濃町に医学化学イノベーションセンターを設立している。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
現時点での子会社化には至らなかった医学生物学研究所については、「我々のもつ粒子技術と彼らの抗体のライブラリー、大学への販売ネットワークなどの組み合わせでシナジーを生む面は多い」(小柴社長)という。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
KBIバイオファーマは、産業革新機構などとの共同出資で、JSRの出資分は51%。製造受託だけでなく、プロセス開発のノウハウもあり、医学生物学研究所の抗体技術の応用も期待できる。バリューチェーンが埋まり、事業インフラは整ったという。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「アーリーステージでの投資をしており、長い目で見てほしい。ここは2020年以降の利益貢献を考えているところ」(小柴社長)だが、さらなるM&Aも活用し、コア事業としての事業拡大を狙っているところだ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
新規事業では苦労しているリチウムイオンキャパシタで300万セルの量産工場を稼働させ、小口顧客の獲得に努力中。ここは、今期の最大のテーマにもなるという。「電池バインダーなどはものすごい勢いで伸びているが、これは古い材料。新しい材料をどう伸ばすかが課題だ」(小柴社長)。
また、石油化学事業では老朽化した設備中心に必要なものはリフレッシュさせる強靭化計画も表明。また、好調続く半導体材料では四日市集中戦略をとる一方、ディスプレイ材料では上海中心にアジアシフトを進める。JSR技術をアジアコストで展開する体制を強化していく方針だ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
当面のけん引役は半導体材料。ここは信越化学工業との競争が激しさを増しそうだが、それ以上に市場が拡大しており、利益貢献が続きそう。そして、中長期でライフサイエンスを収益柱に育成できるのか。未知数の大きい領域だけに、化けると大きい事業ともいえる。JSRの勝負がどんな結果を出すのか。注目されるところだ。
(山内 哲夫)
(株)東洋経済新報社
業績が良かった所
2015/4/23
1768 ソネック
1801 大成建設
1865 青木あす
3848 データ
4185 JSR
4775 総合メデ
5351 品川リフ
5358 イソライ
6594 日本電産
6632 JVCケ
6858 小野測器
8595 ジャフコ
9746 TKC
1815 鉄建建設
1861 熊谷組
1976 明星工業
3105 日清紡H
3553 共和レザ
4005 住友化学
4224 ロンシー
4307 野村総合
4684 オービッ
6590 芝浦メカ
6591 西芝電機
7466 SPK
7971 東リ
8014 蝶理
9828 元気寿司