会社側が発表した下方修正後の通期計画に基づいて、当社が試算した10-3月期(下期)の連結最終利益も従来予想の15.5億円→8.5億円(前年同期は3.8億円)に45.0%減額し、増益率が4.0倍→2.2倍に縮小する計算になる。
株探ニュース
会社側からの【修正の理由】
1. 減損損失の計上について当社グループの「グラフィック&プリンティング マテリアル」セグメントにおける生産設備等につきまして、事業環境の悪化に伴う収益性の低下により、「固定資産の減損に係る会計基準」に基づき回収可能性を検討しました。その結果、帳簿価額を回収可能価額まで減額し、「減損損失」として約21億円を特別損失に計上する見込みとなりました。2.上記1に記載のとおり、減損損失を計上する見込みとなったこと及び政策保有株式の売却を継続して進めていること等を踏まえ、上記のとおり修正いたします。
この銘柄の最新ニュース
大日精のニュース一覧- 大日精、10-12月期(3Q)経常は53%増益、今期配当を24円増額修正 2025/02/14
- 自己株式の消却に関するお知らせ 2025/02/14
- 2025年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結) 2025/02/14
- 監査等委員会設置会社への移行に伴う定款一部変更に関するお知らせ 2025/02/14
- 2025年3月期 第3四半期決算補足説明資料 2025/02/14
マーケットニュース
おすすめ条件でスクリーニング
大日精化工業の取引履歴を振り返りませんか?
大日精化工業の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。