短時間のわかりやすい教育動画で新規労働者を支援し職場全体の安全意識の向上を図る
株式会社ラキール(本社:東京都港区、代表取締役社長:久保 努、以下「ラキール」)は、東京製綱株式会社(本社:東京都江東区、代表取締役社長:原田 英幸、以下「東京製綱」)の従業員教育の取り組みとして、動画配信型教育サービス「LaKeel Online Media Service」が採用されたことをお知らせします。
東京製綱は従業員向け労働安全衛生教育ツールとして「LaKeel Online Media Service」を採用し、2024年12月より利用を開始いたしました。今後は本サービスの活用を通して、労働安全衛生教育を拡充させ、従業員一人ひとりの安全意識を高めることで、労働災害の防止に努めていく予定です。
採用の背景
東京製綱は、1887年に創業したワイヤロープの国内最大手メーカーです。創立以来、卓越した技術力で作り上げるワイヤロープは日本有数の長大橋やエレベータ等、社会のあらゆる場面で活躍しています。東京製綱では、安全衛生管理方針に基づきゼロ災に向けた安全衛生活動を展開し、安全衛生意識向上に取り組んでいます。
これまで安全装置の導入や機械設備の改善といった物理的な対策を強化してきましたが、安全意識の欠如やヒューマンエラーに起因する労働災害が継続して発生しており、大きな課題となっていました。特に新入社員や派遣社員といった「新規労働者」による労働災害が全体の約40%を占めている点や、ベテラン従業員の不安全行動による災害も発生していることから、職場全体の安全意識向上が求められていました。
また、事業場での安全教育の担当者が世代交代を迎え、効果的な安全教育および資料作成の難しさも課題となっていました。従来の座学やOJT教育に加え、VR体感教育や安全体感道場といった取り組みも行われてきましたが、これらは主に新人を対象としており、多くの従業員まで教育が行き届かず、効果が限定的でした。こうした背景から、全社的に効果的かつ持続可能な教育を実現するため、「LaKeel Online Media Service」の導入に至りました。
採用を決めた3つの理由
- アニメーションで表現されたコンテンツにより、災害の危険性を直感的に理解できる
- 短時間で視聴可能であり、繰り返し学習ができるため、教育の継続が可能
- 小テストやディスカッションを促す仕組みがあり、職場での議論を通じた理解促進が期待できる
「LaKeel Online Media Service」の活用イメージ
東京製綱では、毎月の安全会合や安全衛生委員会、管理者の安全パトロール時に教育コンテンツを活用していく予定です。季節に応じて熱中症対策や化学物質管理など、その時期に必要なテーマを選定し、職場全体での意識向上を図ります。特に「はさまれ・巻き込まれ」「墜落・転落」「フォークリフトの安全運転」のコンテンツを重点的に利用し、労働災害防止に取り組みます。
導入担当者様コメント
「LaKeel Online Media Service」を活用することで、効果的な安全教育を展開し、社員一人ひとりの危険感受性を高めることを目指しています。動画視聴だけでなく、当社特有の災害を防止するため、鋼索鋼線製造工程で多い回転への「はさまれ・巻き込まれ」や高所での「ロープ高所作業」を防ぐための教育コンテンツの制作も依頼したいと考えています。また、過去の災害事例を本サービスのコンテンツと結びつけることで、災害の歴史を風化させず、職場の安全ルールをより深く理解し、実践する『守り、守らせる』職場文化を醸成していきたいと考えています。
「LaKeel Online Media Service」について
「利用率が思うように上がらない、思ったほど効果が出ない」というこれまでのeラーニングの課題を解消する企業向け動画配信型教育サービスです。学習理論のTPACKをベースに制作されたアニメコンテンツは学習効果が高く、1本2-3分程度とマイクロコンテンツ化されており、日常業務の隙間時間や休憩時間など、いつでもどこでも学ぶことができます。「LaKeel Online Media Service」は〈点の学習〉から〈線の学習〉を実現し、より高い効果が得られる「ブレンディット・ラーニング」と呼ばれる最新の学習メソッドを提供しています。
LaKeel Online Media Serviceサイト https://om.lakeel.com
東京製綱株式会社 https://www.tokyorope.co.jp/
株式会社ラキール https://www.lakeel.com
* 会社名、製品名等はそれぞれ各社の商標または登録商標です。
* 本リリースに掲載された内容は発表日現在のものであり、予告なく変更または撤回される場合があります。また、本リリースに掲載された予測や将来の見通し等に関する情報は不確実なものであり、実際に生じる結果と異なる場合がありますので、予めご了承ください。
■本件に関するお問合せ先
株式会社ラキール
広報・マーケティング本部
TEL:03-6441-3859 Email:marketing@lakeel.com
株式会社ラキール(本社:東京都港区、代表取締役社長:久保 努、以下「ラキール」)は、東京製綱株式会社(本社:東京都江東区、代表取締役社長:原田 英幸、以下「東京製綱」)の従業員教育の取り組みとして、動画配信型教育サービス「LaKeel Online Media Service」が採用されたことをお知らせします。
東京製綱は従業員向け労働安全衛生教育ツールとして「LaKeel Online Media Service」を採用し、2024年12月より利用を開始いたしました。今後は本サービスの活用を通して、労働安全衛生教育を拡充させ、従業員一人ひとりの安全意識を高めることで、労働災害の防止に努めていく予定です。
採用の背景
東京製綱は、1887年に創業したワイヤロープの国内最大手メーカーです。創立以来、卓越した技術力で作り上げるワイヤロープは日本有数の長大橋やエレベータ等、社会のあらゆる場面で活躍しています。東京製綱では、安全衛生管理方針に基づきゼロ災に向けた安全衛生活動を展開し、安全衛生意識向上に取り組んでいます。
これまで安全装置の導入や機械設備の改善といった物理的な対策を強化してきましたが、安全意識の欠如やヒューマンエラーに起因する労働災害が継続して発生しており、大きな課題となっていました。特に新入社員や派遣社員といった「新規労働者」による労働災害が全体の約40%を占めている点や、ベテラン従業員の不安全行動による災害も発生していることから、職場全体の安全意識向上が求められていました。
また、事業場での安全教育の担当者が世代交代を迎え、効果的な安全教育および資料作成の難しさも課題となっていました。従来の座学やOJT教育に加え、VR体感教育や安全体感道場といった取り組みも行われてきましたが、これらは主に新人を対象としており、多くの従業員まで教育が行き届かず、効果が限定的でした。こうした背景から、全社的に効果的かつ持続可能な教育を実現するため、「LaKeel Online Media Service」の導入に至りました。
採用を決めた3つの理由
- アニメーションで表現されたコンテンツにより、災害の危険性を直感的に理解できる
- 短時間で視聴可能であり、繰り返し学習ができるため、教育の継続が可能
- 小テストやディスカッションを促す仕組みがあり、職場での議論を通じた理解促進が期待できる
「LaKeel Online Media Service」の活用イメージ
東京製綱では、毎月の安全会合や安全衛生委員会、管理者の安全パトロール時に教育コンテンツを活用していく予定です。季節に応じて熱中症対策や化学物質管理など、その時期に必要なテーマを選定し、職場全体での意識向上を図ります。特に「はさまれ・巻き込まれ」「墜落・転落」「フォークリフトの安全運転」のコンテンツを重点的に利用し、労働災害防止に取り組みます。
導入担当者様コメント
「LaKeel Online Media Service」を活用することで、効果的な安全教育を展開し、社員一人ひとりの危険感受性を高めることを目指しています。動画視聴だけでなく、当社特有の災害を防止するため、鋼索鋼線製造工程で多い回転への「はさまれ・巻き込まれ」や高所での「ロープ高所作業」を防ぐための教育コンテンツの制作も依頼したいと考えています。また、過去の災害事例を本サービスのコンテンツと結びつけることで、災害の歴史を風化させず、職場の安全ルールをより深く理解し、実践する『守り、守らせる』職場文化を醸成していきたいと考えています。
「LaKeel Online Media Service」について
「利用率が思うように上がらない、思ったほど効果が出ない」というこれまでのeラーニングの課題を解消する企業向け動画配信型教育サービスです。学習理論のTPACKをベースに制作されたアニメコンテンツは学習効果が高く、1本2-3分程度とマイクロコンテンツ化されており、日常業務の隙間時間や休憩時間など、いつでもどこでも学ぶことができます。「LaKeel Online Media Service」は〈点の学習〉から〈線の学習〉を実現し、より高い効果が得られる「ブレンディット・ラーニング」と呼ばれる最新の学習メソッドを提供しています。
LaKeel Online Media Serviceサイト https://om.lakeel.com
東京製綱株式会社 https://www.tokyorope.co.jp/
株式会社ラキール https://www.lakeel.com
* 会社名、製品名等はそれぞれ各社の商標または登録商標です。
* 本リリースに掲載された内容は発表日現在のものであり、予告なく変更または撤回される場合があります。また、本リリースに掲載された予測や将来の見通し等に関する情報は不確実なものであり、実際に生じる結果と異なる場合がありますので、予めご了承ください。
■本件に関するお問合せ先
株式会社ラキール
広報・マーケティング本部
TEL:03-6441-3859 Email:marketing@lakeel.com
この銘柄の最新ニュース
ラキールのニュース一覧- ラキール:eラーニングの課題を解消する動画配信型教育サービスを東京製綱に提供 2024/12/23
- ラキール:日本住宅ローンからクラウド型システム開発運用基盤「LaKeel DX」を受注 2024/12/23
- 自己株式の取得状況および取得終了に関するお知らせ 2024/12/20
- ラキールは8日ぶり反発、東京綱が動画配信型教育サービスを採用◇ 2024/12/20
- 日本住宅ローン、クラウド型システム開発運用基盤「LaKeel DX」とデータ基盤「LaKeel Data Insight」を採用 2024/12/18
マーケットニュース
おすすめ条件でスクリーニング
ラキールの取引履歴を振り返りませんか?
ラキールの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。
ラキールの株価を予想してみませんか?
ネット証券比較
みんかぶおすすめ
\ 投資・お金について学ぶ入門サイト /