\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

ガンホー・オンライン・エンターテイメント(3765)の売り予想。 ☁巧いでタコは任しとき☁ さんの株価予想。 目標株価: 6,510円 期間: 中期(数週間~数ヶ月) 理由: 業績(会社計画の修正発表を含む) 早く逃げろタコ

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

« 前へ1037件目 / 全1322件次へ »
売り予想

早く逃げろタコ

予想株価
6,510円
現在株価との差+3,842 (+144.04%) 
登録時株価
15,800.0円
獲得ポイント
+236.33pt.
収益率
+83.11%
期間 中期(数週間~数ヶ月)
理由 業績(会社計画の修正発表を含む)
パスドラ頼みの業績なのに、株価が高すぎた。
分割したら値幅が面白くないので人気が落ちる。
4月16日の窓46100までの押しを待つべし。

山あれば谷あり。
あや戻しで全力買いは避け、デイトレ程度で逆張り作戦が上策。

(親分、合唱です。)




◇グリーの純利益65%減 13年1~3月期
 グリーが14日発表した2013年1~3月期の連結決算は、純利益が前年同期比65%減の47億円だった。交流ゲームの課金収入が想定以上に落ち込んだ。これを受け、13年6月期通期の純利益が前期比50%減の240億円になりそうだと発表。従来は310億~370億円を予想していた。下方修正は2月に続き2度目となる。
 1~3月期の売上高は378億円と前年同期比18%減少した。スマートフォン(スマホ)向けタイトルの開発で膨らんだ経費を吸収できず、営業利益は108億円と56%減った。収益を見込めないタイトルの新規投資を中止し、40億円の特別損失を計上した。
 4~6月期には事業の選択と集中を進める。国内外で配信済みの不振タイトル20本の運営から撤退。新規開発案件を絞り込み、海外では中国の開発拠点を閉鎖する。
 同業のディー・エヌ・エー(DeNA)も13年4~6月期の純利益(国際会計基準)が97億円と3%減る見通し。高機能なスマホの特長を生かしたゲームに利用者が流れているためで、その象徴であるガンホー・オンライン・エンターテイメントは「パズル&ドラゴンズ」のヒットで1~3月期の純利益が123億円と前年同期比54倍になった。スマホの普及で携帯向けゲーム会社の明暗が分かれてきた。
2013/05/14 20:28




1株が90万、100万だから雑魚が少なくて値幅が美味しいから人気があった。
分割後の1株価格がおもろくない。不人気株になる。

後、昨日のグリーの業績発表見よ。 純利益65%減じゃ。
ずっとワイが言ってた通りやん。ゲーム関連は全般高過ぎ。話にならん。

パズドラ頼み業績も命短しと思う。

4件のコメントがあります
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ガンホー・オンライン・エンターテイメント あなたの予想は?

ネット証券比較

みんかぶおすすめ