ブイキューブ
ニュース

208.0 円-3.0(-1.42%)
02/03 13:42

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2025/01/31 - ブイキューブ(3681) の関連ニュース。ライブ配信やオンデマンド動画配信など、企業向け動画活用を推進 株式会社ブイキューブ(本社:東京都港区、代表取締役社長 国内CEO:高田雅也、以下 ブイキューブ)は、Vimeo Inc(本社:米国ニューヨーク州、CEO:Philip Moyer、以下 Vimeo)と、日本における販売契約を締結いたしました。 本エンタープライズ領域におけるライブ配信やオンデマンド動画配信など、企業の動画コンテンツ活用の促進を加速させてまいります。

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

3681東証プライム

株価(02/03 13:42)

208.0 円
-3.0(-1.42%)

ブイキューブのニュース一覧

ブイキューブ、世界最大規模の動画共有、編集、及び配信プラットフォームVimeoと、日本における販売契約を締結

配信元:PR TIMES
投稿:2025/01/31 19:48
ライブ配信やオンデマンド動画配信など、企業向け動画活用を推進

 株式会社ブイキューブ(本社:東京都港区、代表取締役社長 国内CEO:高田雅也、以下 ブイキューブ)は、Vimeo Inc(本社:米国ニューヨーク州、CEO:Philip Moyer、以下 Vimeo)と、日本における販売契約を締結いたしました。
 本エンタープライズ領域におけるライブ配信やオンデマンド動画配信など、企業の動画コンテンツ活用の促進を加速させてまいります。




■Vimeoとの販売契約の背景について
 昨今、マーケティングコミュニケーションや、研修等の分野で、企業の動画活用がますます広まっています。このようなトレンドを背景に、様々な動画配信、管理プラットフォームサービスが市場にあるなかで、Vimeoは特にプロフェッショナルな動画クリエイターや企業向けの高品質な動画配信サービスを提供しており、独自のポジションを確立しながら成長を続けています。こうした状況の中、Vimeoが日本市場への注力を強化する戦略と、ブイキューブがさまざまな動画サービスを取り扱う中でVimeoの強みを活かし、特に企業内での動画活用を日本市場に広めるという目的が一致したことから、本販売契約の締結に至りました。


■Vimeoについて
 2004年からサービス開始。現在では世界で2億8700万のクリエイター、起業家らから利用される、動画プラットフォームとなっています。2024年11月現在、1万社以上の企業がVimeoエンタープライズを採用しています。


<Vimeo Inc会社概要>
社名:Vimeo Inc
本社:330 West 34Th Street, 5Th Floor NEW YORK, NY 10001 USA
CEO:Philip Moyer
URL:https://vimeo.com/jp/


 ブイキューブでは、様々な特長を持つコミュニケーションサービスの取り扱いを拡大し、コミュニケーションDXの実現を加速してまいります。

【ブイキューブとは https://jp.vcube.com/】
ブイキューブは「Evenな社会の実現」というミッションを掲げ、「いつでも」「どこでも」コミュニケーションが取れる環境を整備することで、時間や距離の制約によって起こる様々な機会の不平等の解消に取り組んでいます。ビジュアルコミュニケーションによって、人と人が会うコミュニケーションの時間と距離を縮め、少子高齢化社会、長時間労働、教育や医療格差などの社会課題を解決し、すべての人が機会を平等に得られる社会の実現を目指します。
配信元: PR TIMES

ブイキューブの取引履歴を振り返りませんか?

ブイキューブの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。

ブイキューブの株価を予想してみませんか?

株価予想を投稿する

売買予想ランキング
株価値上がり・値下がりランキング
配当利回りランキング

ネット証券比較

みんかぶおすすめ