スターシーズ
ニュース

707.0 円+11.0(+1.58%)
01/31 15:30

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2022/01/31 - スターシーズ(3083) の関連ニュース。 シーズメン<3083.T>が続伸、一時6.3%高の1031円と4ケタ大台復帰を果たしたほか、エスユーエス<6554.T>が7.6%高と急伸、Birdman<7063.T>も7%近い上昇で1350円まで上値を伸ばすなど、メタバース関連に位置づけられる銘柄に物色の矛先が向いている。米国ではグロース株売りの流れが強まったが、直近ではアップル<AAPL>が好決算発表を足場に急速リバウンドに転じたほか、マイクロソフト<MSFT>も前週末まで3日続伸と戻り足を示し、メタ・プラットフ

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

3083東証スタンダード

株価(01/31 15:30)

707.0 円
+11.0(+1.58%)

スターシーズのニュース一覧

メタバース関連に投資資金再攻勢、マイクロソフトのAブリザード買収で思惑広がる◇

配信元:みんかぶ
著者:MINKABU PRESS
投稿:2022/01/31 11:01
メタバース関連に投資資金再攻勢、マイクロソフトのAブリザード買収で思惑広がる◇  シーズメン<3083.T>が続伸、一時6.3%高の1031円と4ケタ大台復帰を果たしたほか、エスユーエス<6554.T>が7.6%高と急伸、Birdman<7063.T>も7%近い上昇で1350円まで上値を伸ばすなど、メタバース関連に位置づけられる銘柄に物色の矛先が向いている。米国ではグロース株売りの流れが強まったが、直近ではアップル<AAPL>が好決算発表を足場に急速リバウンドに転じたほか、マイクロソフト<MSFT>も前週末まで3日続伸と戻り足を示し、メタ・プラットフォームズ<FB>も下げ止まる動きをみせるなどGAFAMの頑強な値動きが全体相場を支える形となっている。背景にあるのはメタバース分野の開拓で、メタ・プラットフォームズの戦略的な経営資源投下は既に知られるところだが、これに続きマイクロソフトが大手ゲーム企業のアクティビジョン・ブリザード<ATVI>を買収し、「これがメタバース分野への本格参入を意図したM&Aとみられていることで、関連銘柄を刺激している」(国内証券マーケットアナリスト)という。東京市場でもメタバース・ファッション事業に傾注するシーズメンや、VR・AR分野の開発に注力し京都芸術大学と共同で「バーチャル・オープンキャンパス」開催実績を持つエスユーエス、メタバース型バーチャルプラットフォームの提供開始で話題を集めたBirdmanといった銘柄に短期筋の再攻勢が観測される。

(注)タイトル末尾の「◇」は本文中に複数の銘柄を含む記事を表しています。

出所:MINKABU PRESS
配信元: みんかぶ

スターシーズの取引履歴を振り返りませんか?

スターシーズの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。

スターシーズの株価を予想してみませんか?

株価予想を投稿する

売買予想ランキング
株価値上がり・値下がりランキング
配当利回りランキング

ネット証券比較

みんかぶおすすめ