19日前引けの東証グロース市場は値上がり銘柄数350、値下がり銘柄数196と、値上がりが優勢だった。
個別ではかっこ<4166>、デ・ウエスタン・セラピテクス研究所<4576>、T.S.I<7362>、ジャパンM&Aソリューション<9236>がストップ高。GMOフィナンシャルゲート<4051>は一時ストップ高と値を飛ばした。Hmcomm<265A>、アンビション DX ホールディングス<3300>、フィスコ<3807>、シェアリングテクノロジー<3989>、プレイド<4165>など12銘柄は年初来高値を更新。リニューアブル・ジャパン<9522>、アジャイルメディア・ネットワーク<6573>、BBDイニシアティブ<5259>、ROXX<241A>、Birdman<7063>は値上がり率上位に買われた。
一方、ジンジブ<142A>、ラキール<4074>、リビン・テクノロジーズ<4445>、サイフューズ<4892>、日本ナレッジ<5252>など7銘柄が年初来安値を更新。クオリプス<4894>、ベルトラ<7048>、セルシード<7776>、THECOO<4255>、ハイブリッドテクノロジーズ<4260>は値下がり率上位に売られた。
株探ニュース
個別ではかっこ<4166>、デ・ウエスタン・セラピテクス研究所<4576>、T.S.I<7362>、ジャパンM&Aソリューション<9236>がストップ高。GMOフィナンシャルゲート<4051>は一時ストップ高と値を飛ばした。Hmcomm<265A>、アンビション DX ホールディングス<3300>、フィスコ<3807>、シェアリングテクノロジー<3989>、プレイド<4165>など12銘柄は年初来高値を更新。リニューアブル・ジャパン<9522>、アジャイルメディア・ネットワーク<6573>、BBDイニシアティブ<5259>、ROXX<241A>、Birdman<7063>は値上がり率上位に買われた。
一方、ジンジブ<142A>、ラキール<4074>、リビン・テクノロジーズ<4445>、サイフューズ<4892>、日本ナレッジ<5252>など7銘柄が年初来安値を更新。クオリプス<4894>、ベルトラ<7048>、セルシード<7776>、THECOO<4255>、ハイブリッドテクノロジーズ<4260>は値下がり率上位に売られた。
株探ニュース
この銘柄の最新ニュース
Hmcommのニュース一覧- [PTS]デイタイムセッション終了 15時30分以降の上昇1286銘柄・下落1163銘柄(東証終値比) 2025/02/14
- 2024年12月期 決算説明資料 2025/02/14
- 2024年12月期 決算短信〔日本基準〕(非連結) 2025/02/14
- Hmcomm、今期経常は39%増益へ 2025/02/14
- 「AI×音声」技術を活用したコールセンター向けAI音声認識プロダクト TMJ様向け『TMJ Speech Scripter』リリースのお知らせ 2025/02/07
マーケットニュース
おすすめ条件でスクリーニング
Hmcommの取引履歴を振り返りませんか?
Hmcommの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。
Hmcommの株価を予想してみませんか?
ネット証券比較
みんかぶおすすめ
\ 投資・お金について学ぶ入門サイト /