不二製油Gが大幅続落、カカオ豆の再高騰響き25年3月期利益予想を下方修正
売上高は、チョコレート用油脂及び業務用チョコレート事業におけるコンパウンドチョコレートの好調な販売などにより6450億円から6550億円(同16.1%増)へ引き上げたものの、24年末のカカオ豆の再高騰により、米国子会社においてカカオ豆の商品先物契約に関して評価損が発生したことに加え、市場の需要停滞を背景とした低調な販売により採算性の回復が遅れ、10~12月期に営業損失が発生したことなどが要因としている。
なお、同時に発表した第3四半期累計(24年4~12月)決算は、売上高4918億8800万円(前年同期比16.7%増)、営業利益5億400万円(同96.1%減)、最終損益32億3000万円の赤字(前年同期49億7200万円の黒字)だった。
出所:MINKABU PRESS
この銘柄の最新ニュース
不二製油Gのニュース一覧- 前日に動いた銘柄 part2 川本産業、イタミアート、AIフュージョンキャピタルグループなど 2025/02/11
- 【↑】日経平均 大引け| 小反発、米株安も底堅さ発揮しプラスを維持 (2月10日) 2025/02/10
- 決算マイナス・インパクト銘柄 【東証プライム】引け後 … IHI、NTT、三井不 (2月7日発表分) 2025/02/10
- 出来高変化率ランキング(14時台)~芝浦電子、ぐるなびなどがランクイン 2025/02/10
- 個別銘柄戦略:JIAや東亜建などに注目 2025/02/10
マーケットニュース
おすすめ条件でスクリーニング
不二製油グループ本社の取引履歴を振り返りませんか?
不二製油グループ本社の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。