―決算で買われた銘柄! 上昇率ランキング―
企業決算に対する評価は、マーケットでは「株価」として表される。ここでは、決算を受け止めて株価がいかに反応したかを探る。
以下に挙げたのは、決算発表が「プラス・インパクト」となった可能性のある銘柄である。株価が決算発表前日の水準から22日大引け現在、水準を切り上げている銘柄を上昇率の大きい順にランキングした。
★No.2 串カツ田中 <3547>
20年11月期の連結最終損益は1億9900万円の赤字(前の期は4億5500万円の黒字)に転落したが、21年11月期は5000万円の黒字に浮上する見通しとなった。
★No.3 エイトレッド <3969>
21年3月期第3四半期累計(4-12月)の経常利益(非連結)は前年同期比26.7%増の5億円に伸び、通期計画の6.5億円に対する進捗率は78.2%に達し、4年平均の69.1%も上回った。
★No.5 くろ工 <7997>
20年11月期の連結経常損益は2億5200万円の赤字(前の期は2億3800万円の赤字)に赤字幅が拡大したが、従来予想の1400万円の黒字を下回り、黒字予想から一転して赤字で着地。
■決算プラス・インパクト銘柄
コード 銘柄名 市場 上昇率 発表日 決算期 経常変化率
<9647> 協和コンサル JQ +15.31 1/15 本決算 -2.52
<3547> 串カツ田中 東1 +6.97 1/15 本決算 28.38
<3969> エイトレッド 東1 +5.79 1/21 3Q 26.68
<9720> グランド JQ +5.39 1/15 本決算 赤縮
<7997> くろ工 東2 +4.44 1/19 本決算 黒転
<2397> DNAチップ 東2 +2.84 1/21 3Q 赤拡
<7879> ノダ 東2 +1.93 1/15 本決算 3.02
<3907> シリコンスタ 東M +1.37 1/15 本決算 42.86
<5990> スーパツール JQ +0.51 1/21 3Q -51.07
※上昇率は「決算発表前日の終値を基準とした22日大引け株価の変化率」。上昇率、経常変化率は「%」。本決算の経常変化率は今期予想。
「3Q」は第3四半期累計決算。
株探ニュース
この銘柄の最新ニュース
DNAチップのニュース一覧- 2025年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(非連結) 2025/02/04
- 三井化学株式会社による当社株式に対する公開買付けに関する賛同の意見表明及び応募推奨のお知らせ 2025/02/04
- DNAチップ、4-12月期(3Q累計)経常が赤字縮小で着地・10-12月期は黒字浮上 2025/02/04
- 明日の決算発表予定 三菱重、三菱UFJなど95社 (2月3日) 2025/02/03
- <01月24日の陽線包み足達成銘柄(買いシグナル)> 2025/01/25
マーケットニュース
- ダウ平均は反発 最悪の事態回避で落ち着き=米国株概況 (02/05)
- NY各市場 5時台 ダウ平均は142ドル高 シカゴ日経平均先物は3万9100円 (02/05)
- NY株式:NYダウは134ドル高、関税脅威の緩和やハイテクが支援 (02/05)
- NY各市場 4時台 ダウ平均は147ドル高 ナスダックは1.2%の大幅高 (02/05)
おすすめ条件でスクリーニング
DNAチップ研究所の取引履歴を振り返りませんか?
DNAチップ研究所の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。