「好配当」が8位、不安定な相場環境で根強い人気<注目テーマ>
![「好配当」が8位、不安定な相場環境で根強い人気<注目テーマ>](https://prod-public-assets-minkabu.s3.amazonaws.com/news/article_media_content/urn%3Anewsml%3Aminkabu.jp%3A20240918%3A922c2fefedde00be2a1cfbbfd8edd743/9414cfd23.jpg)
1 円高メリット
2 ディフェンシブ
3 半導体
4 JPX日経400
5 ペロブスカイト太陽電池
6 防衛
7 円安メリット
8 好配当
9 人工知能
10 データセンター
みんかぶと株探が集計する「人気テーマランキング」で、「好配当」が8位とトップテン圏内を維持している。
9月末の配当権利取りに向けて好配当株への注目度が一段と増しそうだ。日本株が大暴落した8月初旬ごろから個人投資家の関心が高まり始め、人気が根強く続いている。不安定な相場環境下では業績が景気に左右されにくいディフェンシブ株が脚光を浴びやすいが、それとともに短期の値動きに一喜一憂せず、中長期で安定的、継続的に配当を得られる好配当株にも関心が向きやすい。
記念配当や特別配当などで一時的に配当利回りが上昇するケースもあり、銘柄選びの際には注意が必要だ。安定配当に実績がある銘柄としては海運や鉄鋼、商社、銀行・保険株が挙げられる。また、INPEX<1605.T>などの資源株、日本電信電話<9432.T>やKDDI<9433.T>、ソフトバンク<9434.T>といった通信株なども要マークとなる。
出所:MINKABU PRESS
この銘柄の最新ニュース
INPEXのニュース一覧- 信用残ランキング【売り残減少】 フジHD、三菱UFJ、トヨタ 2025/02/16
- 週間ランキング【業種別 騰落率】 (2月14日) 2025/02/15
- 今週の【早わかり株式市況】3週ぶり反発、首脳会談通過と円安で底堅い推移 2025/02/15
- INPEXやENEOSが安い、原油や天然ガス価格の下落を警戒◇ 2025/02/14
- 前場に注目すべき3つのポイント~ハイテク株が日経平均株価を支えることに期待~ 2025/02/14
#配当 の最新ニュース
マーケットニュース
おすすめ条件でスクリーニング
INPEXの取引履歴を振り返りませんか?
INPEXの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。