<みんかぶ・個人投資家の予想から>=「売り予想数上昇」1位にフジHD
「みんかぶ」が集計する「個人投資家の予想(最新48時間)」の13日午後2時現在で、フジ・メディア・ホールディングス<4676.T>が「売り予想数上昇」で1位となっている。
元タレントの中居正広氏を巡るトラブルが報じられた後、広告収入の減少に直面することとなったフジHDだが、PBR(株価純資産倍率)は1倍を大きく下回った状況にある。更に、保有する不動産の価値からみて株価は割安と受け止めた投資家の資金が流入。同社株は1月9日の安値1573円50銭から2月12日には2750円まで上昇し、2007年以来の高値圏に浮上した。同月7日の取引終了後には、運用会社のレオス・キャピタルワークスによるフジHDの株式保有比率が5%を超えたことが明らかとなったことも話題となった。チャートをみるとボリンジャーバンドのプラス2シグマに沿ったバンドウォークを続け、25日移動平均線との上方カイ離率は30%近くと過熱感が高まった状況にある。急騰を受けた反動リスクを警戒する投資家の存在が、売り予想数の増加につながったようだ。
出所:MINKABU PRESS
元タレントの中居正広氏を巡るトラブルが報じられた後、広告収入の減少に直面することとなったフジHDだが、PBR(株価純資産倍率)は1倍を大きく下回った状況にある。更に、保有する不動産の価値からみて株価は割安と受け止めた投資家の資金が流入。同社株は1月9日の安値1573円50銭から2月12日には2750円まで上昇し、2007年以来の高値圏に浮上した。同月7日の取引終了後には、運用会社のレオス・キャピタルワークスによるフジHDの株式保有比率が5%を超えたことが明らかとなったことも話題となった。チャートをみるとボリンジャーバンドのプラス2シグマに沿ったバンドウォークを続け、25日移動平均線との上方カイ離率は30%近くと過熱感が高まった状況にある。急騰を受けた反動リスクを警戒する投資家の存在が、売り予想数の増加につながったようだ。
出所:MINKABU PRESS
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
4676
|
2,716.0
(15:30)
|
-2.0
(-0.07%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
今日 15:18
-
02/10 20:18
-
02/10 18:56
-
02/10 12:27
-
02/10 12:15
#個人投資家の予想 の最新ニュース
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 19:01
-
今日 19:00
-
今日 18:54
-
今日 18:52
注目!みんかぶ企業分析
みんかぶおすすめ
\ 投資・お金について学ぶ入門サイト /