CEHDが急反騰し高値更新、電子カルテシステム好調で第1四半期営業利益2.1倍
CEホールディングス<4320.T>が急反騰し昨年来高値を更新している。前週末7日の取引終了後に発表した第1四半期(24年10~12月)連結決算が、売上高37億9700万円(前年同期比19.8%増)、営業利益3億9000万円(同2.1倍)、純利益2億円(同4.5倍)と好調な滑り出しとなったことが好感されている。
主力の電子カルテシステムの販売・保守が好調に推移したことに加えて、医薬品・医療機器開発支援におけるV字回復に向けた取り組みにより販管費が減少したことが寄与した。なお、25年9月期通期業績予想は、売上高150億円(前期比3.1%増)、営業利益15億円(同30.6%増)、純利益8億2000万円(同6.6倍)の従来見通しを据え置いている。
出所:MINKABU PRESS
主力の電子カルテシステムの販売・保守が好調に推移したことに加えて、医薬品・医療機器開発支援におけるV字回復に向けた取り組みにより販管費が減少したことが寄与した。なお、25年9月期通期業績予想は、売上高150億円(前期比3.1%増)、営業利益15億円(同30.6%増)、純利益8億2000万円(同6.6倍)の従来見通しを据え置いている。
出所:MINKABU PRESS
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
4320
|
646.0
(02/10)
|
+79.0
(+13.93%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
02/10 15:32
-
02/10 11:32
-
02/07 15:30
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 01:13
-
今日 00:32
-
今日 00:30
-
今日 00:00
注目!みんかぶ企業分析
みんかぶおすすめ
\ 投資・お金について学ぶ入門サイト /