不二製油グループ本社 <2607> [東証P] が1月23日大引け後(15:00)に業績修正を発表。24年3月期の連結最終利益を従来予想の160億円→65億円(前期は61.2億円)に59.4%下方修正し、増益率が2.6倍→6.1%増に縮小する見通しとなった。
会社側が発表した下方修正後の通期計画に基づいて、当社が試算した10-3月期(下期)の連結最終損益も従来予想の36.3億円の黒字→58.6億円の赤字(前年同期は28.9億円の黒字)に減額し、一転して赤字計算になる。
株探ニュース
会社側からの【修正の理由】
当社は、当社グループの業務用チョコレート事業の強化を目的に、2019年1月に Blommer Chocolate Company社(米国、以下「Blommer社」)の発行済株式の100%を取得し、同社を子会社としました。世界最大のチョコレート市場である米国に参入し、油脂事業との連携、生産性の改善等の取り組みにより、収益性の強化に努めたものの、買収後に生じたコロナ禍の影響、急速な金利上昇及びインフレに伴う固定費増加等により、買収時に想定していた事業計画を下回って推移する見通しとなったことから、想定していた収益の実現が困難であるとの判断に至り、Blommer社に係るのれんの追加的な償却費及び有形固定資産の減損損失を特別損失に計上することといたしました。前述の特別損失の計上により、親会社株主に帰属する当期純利益は前回発表予想を下回る見込みです。売上高、営業利益、経常利益に関しては前回発表予想から変更はありません。なお、期末の配当予想は、安定的な配当の実施を維持するため、前回発表予想(1株当たり26.00円)から変更はありません。
会社側が発表した下方修正後の通期計画に基づいて、当社が試算した10-3月期(下期)の連結最終損益も従来予想の36.3億円の黒字→58.6億円の赤字(前年同期は28.9億円の黒字)に減額し、一転して赤字計算になる。
株探ニュース
会社側からの【修正の理由】
当社は、当社グループの業務用チョコレート事業の強化を目的に、2019年1月に Blommer Chocolate Company社(米国、以下「Blommer社」)の発行済株式の100%を取得し、同社を子会社としました。世界最大のチョコレート市場である米国に参入し、油脂事業との連携、生産性の改善等の取り組みにより、収益性の強化に努めたものの、買収後に生じたコロナ禍の影響、急速な金利上昇及びインフレに伴う固定費増加等により、買収時に想定していた事業計画を下回って推移する見通しとなったことから、想定していた収益の実現が困難であるとの判断に至り、Blommer社に係るのれんの追加的な償却費及び有形固定資産の減損損失を特別損失に計上することといたしました。前述の特別損失の計上により、親会社株主に帰属する当期純利益は前回発表予想を下回る見込みです。売上高、営業利益、経常利益に関しては前回発表予想から変更はありません。なお、期末の配当予想は、安定的な配当の実施を維持するため、前回発表予想(1株当たり26.00円)から変更はありません。
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
2607
|
2,679.0
(02/14)
|
-54.0
(-1.97%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
02/15 08:30
-
02/15 08:30
-
02/14 07:15
-
02/13 07:32
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 06:30
-
今日 06:30
注目!みんかぶ企業分析
みんかぶおすすめ
\ 投資・お金について学ぶ入門サイト /