差別問題や鬱病云々は置いといて、大坂選手は生粋のプロテニスプレーヤーでありすでに巨額の富と栄誉を受けている、そしていまだ現役選手、さらに現時点ではオリンピックでの実績は皆無。オリンピックがアマチュアスポーツの祭典なんて今更言う気もないが、ちょっとずれすぎているのでは。
私個人としては、野村さんと伊調さんの二人でやってほしかった。
4件のコメントがあります
1~4件 / 全4件
三河屋さんこんにちは、ゴタゴタの組織委員会何とか開催に漕ぎ付けました。色んな意見や批判はあるでしょうが無事にオリンピックが終わる事を願っています。
ちこ姉さん、こんにちはコメントありがとうございます。オリンピック選手経験者からも???が有りました。批判は出来ないですがオリンピック経験者の中からと言うのが私の率直な意見です。前回の東京オリンピックで最初の金を取った重量挙げの三宅氏もありかなと思っていました。まさかの大阪なおみさんゴタゴタの組織委員会は世界中が知っている人を選んだのかな?
なんでやねん。さん おはようございます。
>私個人としては、野村さんと伊調さんの二人でやってほしかった。
そうそう~。
この事には 違和感を感じました。
伊調さんがやってくれると 良いなぁ~って思ってました。
日陰に行ってしまってますし・・・。
今迄の活躍を 讃えたいですね~。
おはようございます。
なるほど、そこですか。
事前予想もあったのでとくにサプライズはありませんでした。
復興五輪がうやむやになっちゃったので、復活する象徴に
したかったのかも。
それにしても今回はあらためていろいろ考えさせられました。
国際問題になりそうなことなど、個人の問題はともかく、
そもそも日本では近代史や現代史をあまり教育してないですね。
中韓から「日本はこんなに悪い」と言われて、
「そうなのか~」
てな感じで、自分とこの被害についても、まして他所の国の
こともあまり関心ない。