改めて、シグナルの重要性を認識した。
流れには逆らわない事だ。チャートは、事前に何かを語ってくれている。どんな立派な理屈も、現実の動きの激しさには押し流されてしまう。もちろん理屈は必要なのだが。何の根拠もない「値ごろ感」云々などというものには、結果としては上手くいくかもしれないが、あまり意味はない。
二つの銘柄があったとして、同じ値ごろ感=オシレータ系の指標で同じ買い示唆が出たとして、そこから上がりだすものもあれば、再び下げるものもある。その違いを見抜く能力があるのならそれでよいのだが、残念ながら自分は神でもなんでもないただのボンクラなので、予めそれを見抜く事は出来ない。ただ、ルールに従って粛々と実行することが出来るだけだ。
とにかく、淡々と冷静に、日々足もとの位置を確認していく事だ。短期であれ長期であれ。その積み重ねが、たとえばインデックスに対して勝たなければいけない事を仕事にしている向きにとっては、アドバンテージを与えるのだろう。上がった銘柄が勝ち組であり、下がった銘柄が負け組なのだ。インデックスに勝つためには、いかに勝ち組「のみ」を集める事が出来るかどうか、だろう。