Go To トラベル 東京発着対象外に

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2020/07/16 - 小督さんの株式ブログ。タイトル:「Go To トラベル 東京発着対象外に」 本文:異議を唱える自治体も少なくないのに、前倒しをして強行ですか   しかも、対象外が東京発着とはなんて緩い・・・

株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.

Go To トラベル 東京発着対象外に

小督さん
小督さん
異議を唱える自治体も少なくないのに、
前倒しをして強行ですか   

しかも、対象外が東京発着とはなんて緩い・・・ 

全国旅行業協会の会長が自民党幹事長であるのはさておき、
今日は全国で610人の感染者が確認されていますし、
このタイミングで政府が旅行を推奨してはダメでしょう 

関西では祇園祭と時代祭の行列中止、
岸和田だんじり祭の中止も決まっているのに、
地方の努力を台無しにするかのような政策 

私が知る限り、GoToキャンペーンは旅行業界の人も反対しているし、
お店も良い顔をしていません。
感染者が出ようものなら、「対策不十分」の烙印を押されそうですし、
キャンペーン客のえじきとなりそうな地域やお店があるからです

Go To トラベル with コロナ。
やっぱり、いろんな意味でおかしいわ

今日はエピセンターが形成されている、と言われていましたね。

くわばら、くわばら 
タグ
#COVID-19
6件のコメントがあります
1~6件 / 全6件
小督さん
yoc1234さん 
こんにちは 

感染者が増えている地域が多くなっているので、
東京だけ除外すればいいと思えないんですね 

私も日帰り旅行を予定していましたが、
GoToキャンペーン客が殺到しそうな地域は行けません 

キャンペーン除外と知るや否や、
キャンセルをする客は半額でないと来ない客です。 
モラルも期待できそうもないから、
少々の熱があったり体調不良であっても、行くタイプですね 
yoc1234さん
東京が検査を増やし、病床増やしただけ。

文句ばっかり言って、逆らうので切られた感じ。

千葉や神奈川なんて企業が死にそうで、ありがたがってるのに。


小督さん
I SAY企画プロダクションさん 
こんばんは 

外出すると、ほとんどの人がマスクをしていますね。 
アジア人はマスクに抵抗がなくて良かったです 

21世紀になっても疫病が発生し、長引くものなんですね。 
私は自宅に居ることはそれほど苦にはならないのですが、
行動を制限されるときついです 
小督さん
堅実さん
こんばんは 

第一波を十分に抑え込まないうちに経済を急ぐと、
第二波(本当は第一波の続き)で苦労するのは、
わかっていると思うんですけれどね  

変異のスピードが速い「RNA」の遺伝子を持つ新型コロナウイルスは、
効果的なワクチンを作ることは難しいそうです  

そのせいか、家族と別に暮らし始めた医療従事者もいると聞きますし、
持病を持つ人は緊急事態宣言がいつ発令しても良いように備えている人もいます 

私の県も警戒期に入ったので、自粛も呼びかけられています
こんばんは。
以前に中国人の知人がマスクを常時つけていた事を
思い出します。コロナを予兆させてたのかもしれません。
堅実さん

こんにちわ


これにつきましては、難しい問題だと、考えます。

しいて言えば、全国の旅館は、倒産寸前ではと、考えられるからです。

確かに、コロナだけ考えれば、県外への移動は、止めるべきです。

しかし、それでは、旅館はつぶれます。


この辺を、考えますと、出来るだけ、感染しないようにして、経済活動は、ゆっくりとやりましょうというのが、政府の方針では。


それほど、コロナは、経済活動を、出来ないようにしていると、考えます。


考えように、よっては、もう、打つ手が少ないので、自然にコロナが消滅するのを、待たなければと、そこまで、追い詰めているのかと、ため息です。


しかし、個人では、コロナには気を付けましょう。

空気感染することが、分かったので、マスクは効果があります。





小督さんのブログ一覧