先取りと後付け

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

りす栗さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ3675件目 / 全8290件次へ »
ブログ

先取りと後付け

きちんと主張をすると「おまえは首だ」というアメリカと、
受け狙いの失言で自爆する日本と、結果は似ているけど、
方向は真逆ですね。

共通点は、非難されてもトップに代わりがいないということですねー。

アメリカのほうは、次何が起きるんだろう、と、どきどきしちゃいますね。

日本は、次は何やらかしてくれるんだろう、と、はらはらしちゃいますね。

相場は、次のステップに向けて音なしのかまえだそうです。

29件のコメントがあります(1〜20件)
« 1
  • イメージ
    マイルド。さん
    2019/4/11 07:43

    難しいですね、どうしましょ。。。

  • イメージ
    田舎野友一さん
    2019/4/11 07:54
    へ、、、、、

    おはようごじゃいまっす(*-ω-)(*_ _)ペコッ

    そーですか、、、音なしで、、、、

    どおりで臭いわけですね(´⊙ω⊙`)ヘッ
  • イメージ
    パラちゃんさん
    2019/4/11 08:08
    おはようございます。りす栗さん。


    相場は、次のステップに向けて音なしのかまえだそうです。


    アハハハ
    なるほど、閃いた!   
    本日の相場戦術は「お忍びの術」ですよねぇ~   
    アハハハ!


    了解でぇーす!  


    もっとも、本日の私は社会貢献活動で、一日中走り回るので、
    相場にフルに向き合っての売買は、出来ませんが・・・  
    特に何もしないので、既に「忍びの術」を、駆使しているの
    かも知れませんが・・・  
    アハハハ!!


    素敵な楽しい一日を!    


    アハハハ!!!
  • イメージ
    りす栗さん
    2019/4/11 08:53
    マイルドさん、おはようございます。

    次の焦点はやはり消費税でしょうか。

  • イメージ
    りす栗さん
    2019/4/11 08:54
    友一どん、おはようございます。

    すかべ、ですね・・・・

  • イメージ
    りす栗さん
    2019/4/11 08:55
    バラちゃん、おはようございます。

    こっそり仕込む術ですね(^^);
  • イメージ
    yoc1234さん
    2019/4/11 10:07
    広島どうしちゃったの。

    鯉の季節逃走。
  • イメージ
    田舎野友一さん
    2019/4/11 10:59
    ひっひっひろしまがどうかしたのでスカ
    ブハハハハ (≧∇≦)人(≧∇≦) ブハハハ
    どっどっどうしたのでスカ
    ギャハハハハ・・・・ _(_ _ )ミ☆ バンバン!
    ひっひっひろしまが、、、、、(-^〇^-)アッハッハッハ
  • イメージ
    RODEMU2015さん
    2019/4/11 13:18
    こんにちは。
    ひ、ひろしまが・・・どうしたんだと思って調べたら最下位なんだ。
    スタートダッシュに失敗したのですね。
    長いペナントレースとはいえ、ちと不安なスタートですね。
  • イメージ
    りす栗さん
    2019/4/11 14:03
    友一どん、ロデムさん、こんにちは。

    まーこーゆーこともあるでしょう、と割り切るにはあまりな(記録的な)ことも発生しています。

    あえて言うと、スタートダッシュに失敗したのではなくて、
    そういうものは無く、スリップ、脱輪、えんこ、てとこでしょうか。

    ギアチェンジはあるのだろうか・・・・、あ、その前に、まず走り出さねば。
  • イメージ
    ビーナスLoveさん
    2019/4/11 15:37
    こんにちは。
    あー、それは納得だわ。
    確かに日本は失言に対して叩かれて、失脚
    アメリカはお前は要らんと言われて失脚してますね。
    では、何故相場は同じにならないのか
    確かにこのところの相場は2万円台をキープしてますが、アメリカが上がって外国人投資家が広く浅く買い漁っているからだと思います。
    つまり、外国人投資家達が日本に未来は感じられないと感じた瞬間からだだ下がりでしょうね。
  • イメージ
    りす栗さん
    2019/4/11 17:17
    よっしーさん、こんちは。

    鯉の季節逃走。

    そういえば、まだ鯉のぼり前だった。
    というわけで、5月がんばりまーす。
    4月終わった感あり。

  • イメージ
    りす栗さん
    2019/4/11 17:20
    ビーナスLoveさん、こんにちは。

    辞めちゃう人だって、しらーっとした顔で反省の弁述べるくらいなら、「いやー、冗談が下手で、まいりましたわ。がはは。」
    くらい言えばよいのに。

    そもそも、被災者が傷ついたのかも定かでないが。

    > 外国人投資家達が日本に未来は感じられないと感じた瞬間からだだ下がりでしょうね。

    ぉぉ。それはいつですか(^^)?


  • イメージ
    一歩。さん
    2019/4/11 20:03

    短い短い我が世の春は終わりました。


    また明日から混沌とした日々かな?


    それでも突っ込んで買っていますがw


    守りに入ろうとは全然考えていません

  • イメージ
    りす栗さん
    2019/4/12 05:31
    一歩さん、おはようございます。

    守りに入ろうとは全然考えていません

    よろしいのではないでしょうか。
    守りに入ったつもりの自分は、べこべこですし。


  • イメージ
    ビーナスLoveさん
    2019/4/12 15:49
    こんにちは。
    >ぉぉ、それはいつですか?
    恐らく、外国人投資家が日本に未来は感じられないというのは10年、20年先でしょうね。
    何を言っても日本の自動車産業は品質だけじゃなく、車を大切にするという文化は変わらないでしょうから
    車が売れなくなった時でしょうね。
  • イメージ
    ビーナスLoveさん
    2019/4/12 15:51
    一時的なリスク回避は頻繁に起きるでしょうけど、基本的に日本の企業はモノづくりのいわばプロですよ。
    食品関係とかは輸入に頼ってるから日本のモノじゃないので時期に下がるでしょうけど
  • イメージ
    りす栗さん
    2019/4/13 05:28
    ビーナスLoveさん、おはようございます。

    10年、20年先

    そりゃまた先の長い話ですね。
    逆に言うと、当分安泰ですね。

  • イメージ
    ビーナスLoveさん
    2019/4/15 05:06
    おはようございます。
    何しろ、ここでしくじったら消費増税は出来ないし、下手すりゃ安倍さんに不信任決議案が出されるでしょうから
    まあ、また否決するでしょうけど
    ある意味数の暴力で
  • イメージ
    ビーナスLoveさん
    2019/4/15 05:08
    つまり、それを考えたら国民よりもハラハラしてるのは案外政治家ですよ。
    10月目前にドカーンと下がりました。
    増税出来ません。なら国民は良いでしょうけど、
    恐らくはそうはならないです。
« 1
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ